コメント
はじめてのママリ🔰
節税を考えないなら育休中でも良いと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
節税を考えないなら育休中でも良いと思います🙆♀️
「育休」に関する質問
遅くとも小学校入学までに引っ越すなら、 子供がどの年齢の時が1番ベストでしょうか? これから出産予定ですが、転勤が決まっています。 持ち家なので売却しなければいけないので、 落ち着くまでは通ってもらいます(通え…
5歳差でもう少しで2人目出産予定なのですが 赤ちゃんのお風呂の時間はみなさんどのような感じですか? 最初のうちは沐浴だと思うので赤ちゃんだけ先にいれようかなと思うのですが、育休中の為上の子の迎えは16時半で基本…
妊娠37週です。 夫が育休前に部署異動しました。前から打診されていた話で、異動して1ヶ月弱経ちます。初めは新しい業務を教えてもらっていたようですが、ここ3週間ほどは毎日任される業務が殆どなく、あったとしても簡単…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
所得がないときに減税されるものがないということですかね?マイナスになることはないですか?
はじめてのママリ🔰
そうです🙆♀️投資なのでマイナスになる可能性はあります。それが嫌なら投資ではなく積み立てのものにすれば良いと思います。金利はかなり低いですが💦