
敷地面積60坪に、平屋の家を建てた方いらっしゃいますか?住み心地とか…
敷地面積60坪に、平屋の家を建てた方いらっしゃいますか?
住み心地とかいかがでしょうか?建坪はいくらですか?
もっと広い土地がよかったとか、二階建てにすればよかったとか後悔されたりしますか?
- 初めてのママリ
コメント

とりあ
62坪に29坪の平屋建てました😄
庭が不要だったので最低限の空間(物干しとか砂場遊びとかは出来る程度)しか取らず、あとは駐車場3台だけです😊
うちは平屋一択だったので二階建てにすれば良かったという後悔は一つもないのですが、しいて言えば娘が大きくなったときに二階建てが良かったとか思えば、それが唯一の後悔になるのかもしれません。笑
ただ3人家族なので平屋にしましたが、4人家族以上だったら子供部屋だけ2階にしていたと思います。
間取りの自由度は高いですが、建坪が大きくなる程風通し、日当たり、建築費がネックになってくるので、我が家は29坪が限界でした😂
建坪が少なめ希望なら60坪の土地は十分平屋が建てられますよ☺️
初めてのママリ
ありがとうございます😊
我が家も平屋一択なのですが、もともと80坪以上の敷地面積を希望していのですが、現実的に住みたい場所にそのような土地はなく、、、あったとしても、地盤補強等の見えないお金がさらにかかりそうで💦
現実的なところは60坪なのかな、と。
駐車場3台停められるのはいいですね!
広い敷地に憧れはありますが、将来歳をとった時に庭の管理ができるのかな、、等不安もあります。
お子さんはどこで遊ばれていますか?
ちなみに、分譲地ですか?
とりあ
うちも本当は70坪ぐらいは欲しかったのですが、日当たりがイマイチとかハザードマップ真っ赤とか風通し悪そうとか、平屋には無理かなという土地を省いたら60坪ちょいのコンパクトな土地になりました😂
建つまで『本当に駐車場3台停められるかな?』とか『他の家の庭が羨ましくなるかな?』とか心配してましたが、どっちも全く問題なかったです😊
うちは実家も祖母宅も庭が広大で、庭師さんが定期的に来ていたのを見てたので庭なんて絶対いらないと思ってました。
楽しいのは子供が小さい数年だけで、あとは管理に時間とお金がかかるだけですからね😅
子供は基本外で遊ぶときは駐車場でシャボン玉したり、最近は散歩がてら周囲の草むら(田舎なので😂)で虫取り網持ってキャーキャー言ってます😃
10区画以下の分譲地です!
初めてのママリ
そうなんです、私もそういう不安が😣
たしかに、うちの祖父母宅が庭が広く手入れが大変でした
それでも、敷地面積の狭い土地に平屋というイメージがわかなかったのですが、、、
駐車場3台停められる、自分の家に満足していらっしゃるという声を聞けて前向きになれました!
そうですね、子どもが小さい時は楽しいけど、それからは、、、ですね💦
分譲地は、やはりいいですか?
どういったところにメリット等感じられますか?また困ったこととかありますか?
※同じハウスメーカーの分譲地ですか?
とりあ
コンパクトな土地に平屋も最近増えてはいますが、まだ少ないですもんね😂
うちは田舎なのですが、建売でも平屋がどんどん増えてきてて、敷地は60〜70坪が多いです😄
分譲地、嫌だったんですが土地がなくて🤣
でも数十区画の大型分譲地で袋小路になってるところは避けたので、まだ建築中の家ばかりですが分譲地特有の道路族は湧きづらいのかなーと期待しています。笑
メリットは子育て世帯が多いので窓開けてて多少うるさくてもお互い様感が凄くあるところ、幼稚園や小学校が同じ可能性が高いので情報交換出来るところですかね。
でも避けられるなら避けたかったです😂
建築条件なしの分譲地なので、大手ハウスメーカー、工務店等が入り乱れてて外観もバラバラです!
初めてのママリ
ありがとうございます😊
なるほど!道路族とかあるんですね🤔
たしかに、情報交換しやすかったり、お互い様感あると助かりますね
なるほど、建築条件なしだとそういう可能性もありますね!
色々と詳しくありがとうございました!