![まるこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がひどい偏食で体重が減少しており、心配しています。偏食のお子様をお持ちの方、体重をキープする方法を教えてください。
ひどい偏食の息子の体重について。
元々なんでもバグバク食べていた息子
体重は1歳半で12.5kgもあり
1歳半健診で注意を受けたほど…😂
1歳8ヶ月からひどい偏食が始まり6ヶ月経ちました。
バナナ半分で1日が終わる日もあります。
ごはんも食べない、ハンバーグもダメ
パンもうどんも何もかもダメ…
かと思えば ズッキーニやナス、ピーマン、もやし等癖のある野菜を自分から食べる日もある。
これぞ偏食という感じです😭
昨日も鶏肉2口のみの晩御飯でした。
そんな偏食が半年も経ったので体重がどんどん減ってます。
MAXが多かったのでまた範囲内ですが偏食が直る感じもないので、とても心配です。
一昨日小児科で相談したところ、言葉が遅い子は偏食になりがちと聞いて😂
息子発語がずっと3つで最近6個くらいになりました。
このままガリガリになっていくのかと不安で仕方ありません。
かと言って食べさせても食べないので、ひどい偏食のお子様をお持ちの方
どうやって体重をキープされてますか?
チョコやアイスはまだ解禁してません🙅🏻
心配しすぎなのかもしれませんが、我が子のこととなると不安で質問させていただきました🙇♂️🙇♂️
- まるこめ(妊娠35週目, 3歳1ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も偏食もちです😂
5歳で19キロです。
朝はプチバームクーヘン一つだけ。
お昼は。休みだと、ラーメン。
夜、おにぎり、卵焼き、ウインナーです😅
大きくなるつれ食べれるもの増えていきますが量増えないです🤔
食に興味もつとこれちょと食べてみたいといい食べます🤔
気に入らないと次食べません😂
うちの子は特に体重のこといわれませんでした🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本食べれる物を出すけど、1つは苦手なものを出すのをしてたと思います!
あとはお腹すいてても食べないもんは食べないと悟ってから、食べなくてもお菓子の時間はお菓子出してました🙌
後に発達障害や感覚過敏が判明してますが、3歳から食に興味が出て食べれるものが徐々に増え、4歳では感覚過敏から苦手なものも頑張る姿があり、今では偏食ってほどではなくなりました☺️
私より食べる時多いです(笑)
体重は1歳前に少し減ったことはありますが、曲線越す程ブクブクしてたし、ガリガリではなくいい感じにスリムになりましたよ(笑)
-
まるこめ
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど💡私も以前てぃ先生の動画で苦手なものを15回以上出し続けるって動画みて実践しましたが、5回目くらいで口に入れるまで行きましたがその後進展無しでした😂
苦手なものも頑張る姿🥺❤
それはうんと褒めたくなりますね✨
うちの子も今はいい感じのスリムですが、右肩下がりのグラフを見て焦りを感じました💦
でも年齢とともに少しずつ増えることを願ってます🥺- 7月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が下の子くらいのときに9.9キロだったんですが、下の子が今9.6キロの少食偏食ちゃんで。
しょうがないから食べるものだけ出してる感じですね😅💦
大きくならないと偏食治らないからとりあえず少しでも胃を大きくしてほしいところです。。
-
まるこめ
コメントありがとうございます🙇♀️
初耳でした!
大きくならないと偏食も治らないんですね!( °_° )
うちもとりあえず食べてもらうところから始めてみます✨- 7月11日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
栄養失調になるほど食べない子はまず滅多にいないので大丈夫だと思いますよー
もうやってるかもですがどうせ量食べないなら、薄味とか考えず大人の分取り分けでよいかと
フライドポテト(マックタイプ)、冷凍唐揚げ、納豆、卵かけご飯あたりは比較的食べる子多い気がします
-
まるこめ
お返事遅くなりすみません💦
さすがに体がサインを出したら嫌なものでも食べてくれますか😭それならまぁ、気にすることないですかね✨
アドバイスありがとうございます😭
偏食が始まってしばらくしてから大人と同じおかずにするようになりました(*_ _)そこから更に食べなくなってしまっている感じです💦
確かにポテトは食べてくれます🍟
納豆、卵かけご飯はダメでした💦
海苔も嫌いでふりかけも嫌がります😂難しいです💦- 7月12日
まるこめ
コメントありがとうございます🙇♀️
体重一応平均値くらいでしょうか?調べたところ男の子も女の子も19kgくらいとでてきました🥺
偏食困りますよね…作るのも嫌です💦どうせ食べないと思って出して本当に食べないので分かってても腹が立ちます😂
量が増えないのも心配ですよね😭
うちの息子はおにぎりにすると食べなくて
卵焼きもウインナーも🙅🏻です…
今日もウインナー出してみましたがダメでした。昔は食べてたのに😭
食べるものが増えてくるというお言葉で少し救われました。
保育園でも食べなさすぎてこないだ懇談で気になりますと言われてしまい…
でもどうすることもできないんですよね💦これからに期待します💦
退会ユーザー
平均はいってますね🤔
ですが、ガリガリで骨見えて、お尻肉がないので、膝座れると痛いです😂
物凄い困ります😭
ひどいときはもう、食べれるものだけあげてました😂
一週間おんなじ物とかありました🤔
栄養士さんから、食べれるもの少なかったから、食べれるもの食べせて良いといわれ、ずっと食べれるもの永遠おんなじのでした。
量はふえないですね😂
発達障害あり集中なく、食べることにかんして、興味ないので、中々食べてくれません😱
おにぎりたべないのですね💦
昔食べてたのに食べれなくなるのありますね😭
園でもたべれれず、でしたら、お弁当持たせてる人もいました🤔
まるこめ
平均値でガリガリだったら、どこの分の体重!?ってなっちゃいますね🙄🙄
親としては少し肉付きよくなってほしいですね💦
なるほどーとにかく食べてくれるものを出し続ける感じなんですね💡参考になります!
うちの子もグレーっぽいので同じような感じなのかもしれません💦
お弁当もありなんですね!
園でも食べなくて酷い時はそれも提案してみます!