※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わさび
お金・保険

結婚指輪が欲しいけど財政的に厳しい状況。結婚式は5年以内に考えているが、指輪だけは早く付けたい。来年4月の職場復帰まで待つのは嫌だ。

結婚指輪買いたいなぁ、、

うちはデキ婚で、妊娠発覚した時私は学生、旦那はフリーターでした。
しかも子どもはまだ先だろうとお互い思っていて、私は脱毛の契約や車校、大学を辞めたためそこまでの奨学金の支払いがあり、旦那は過去の女性関係での借金の返済があります。(話を聞く限り借金は女性に騙されたとのこと)

今私が産後で働けないから全ての支払いを社員になった旦那にお願いしています。
お互いに状況が状況だったので貯金もないです。

生活して行く分には問題ないですが貯金もできず毎月カツカツです。
結婚式は5年以内に挙げたいねって話していて、お金もかかるのわかっているからゆっくり準備出来たらなと思っています。
でも指輪は安くていいから一緒に付けたいなって思いがずっと消えなくて、、
家計が苦しいの分かってるから指輪が欲しいなんて勝手な願いなかなか言い出せなくて、、
けどそういったお店の前通るとやっぱり憧れが強くて、、

来年の4月私が職場復帰したら多少は余裕ができるんだろうけどそこまで待つのは嫌だなぁ

コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

安くてもいいなら、とりあえずでペアリングとかで買ったらいいんじゃないですかね?
1万2万の出費も痛いのであれば難しいかもですが···

  • わさび

    わさび

    ペアリングでもいいなとは思ってるんですけど買うお金があるなら早く借金返したい気持ちもあって🥲

    • 7月11日
あんな

とりあえずのお安い指輪を買って、お金に余裕できたら良いもの買ったらいいと思います🥺💓指輪つけたいですよね☺️

  • わさび

    わさび

    そういう話は1回でたんですけど結局どこかへ消えてしまっていて🥲
    小さい頃からの憧れなので指輪つけたいです😌

    • 7月11日
ママリん

とりあえず、安いものでも買ったらどうですか??

義姉のところもデキ婚で、安い指輪を7〜8年つけてて、最近余裕出てきたから二人で指輪新しくするって言ってましたよ☺️

  • わさび

    わさび

    そうなんですね!
    数年後にまた選べる楽しみとも捉えられていいかもです︎︎︎︎︎☺︎
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
美咲

私もデキ婚で去年フォトウェディングをやるために安いペアリングを買いました。
最初は結婚指輪にこだわっていましたが、なんせ高い!10万円スタートで、どうしようか?と悩んでいたら、主人が結婚指輪も普通のでも変わらなく(付加価値はある)、何でも結婚指輪になるみたいと調べてきて、納得して2万円のを買いました。我が家は2人も仕事柄付けられないので、高いのも勿体ないね!で落ち着きました。七五三でも付けるのを忘れたので今では2万円でほんと良かった(笑)って感じです。

  • わさび

    わさび

    そうだったんですね!
    2人で納得して選んだものなら値段なんて関係ないかもですね☺️

    • 7月11日
ママリ

私もデキ婚でしばらくは指輪付けてなかったです💦
結婚してから2年にしてやっと指輪を作りに行きつけ始めました☺️

  • わさび

    わさび

    そうなんですね!
    作りに行くタイミングは人それぞれですもんね︎︎︎︎︎☺︎

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ

    それまではずっと私も欲しかったです😂笑

    • 7月11日
  • わさび

    わさび

    そうですよね!
    今まさにそうすぎて😂

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ

    だから気持ちめっちゃ分かります!指輪してる人を見ては羨ましい~~~って気持ちでした😭笑

    • 7月11日