※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出生前診断について悩んでいます。認可外を考えていましたが、先生からは認可外はおすすめしないと言われ、迷っています。現在10週でエコーは問題ないが、出生前診断の選択に迷っています。

出生前診断について、大変迷っておりぜひ参考にご意見伺えればと思います。
認可外でも良いと思ったのですが、やはり先生からは認可外はおすすめしないと言われ、揺らいでいます。

-------------------

33歳で採卵し、34歳で4ABの受精卵を戻し、最初の体外受精で妊娠中、現在10週です。
採卵前に一度繫留流産あり。
病院は大学病院から近くの産院へ転院し、現状、(10週)妊婦検査で首の後ろの厚みは気にならないとのこと。

-------------------
下記のパターンで悩んでいます。

①認可:大学病院20万程度(13.18.21トリソミーのみ)
②認可外:10万程度(全染色体)
③胎児スクリーニング(4万程度)

当初②認可外の出生前診断を検討。

不妊治療先①の大学病院にて認可外はカウンセリングやフォローがないため進めないとアドバイスを受ける
(陽性後の対応は既に夫婦で決めています)

もし、認可外で陽性になり、羊水検査となれば、①の大学病院で受けることになります。

エコーで現状大丈夫であれば、認可外でも良いかなとは思っているのですが、何かあったときは大学病院のほうが安全だし…と迷ってわからなくなってしまいました。

ぜひアドバイスお願いいたします。

コメント

咲や

うちの子は出生前診断をしなかったのですが、先天性心疾患が産まれてから見つかりました
③をやってれば産まれる前に分かったかもしれませんが、生まれつき右心室と左心室が逆という指定難病なので、分かった所で治療方法無いんですよね😅(姑息手術で症状緩和は出来ます)

仮に①をやったとして、そこまで苦労して妊娠して何かあったら中絶するかしないかを即決することが出来ますか?
染色体異常が分かった時点で中絶できるギリギリの日数なので、その場で即決することになります
今の段階で、どんな子でも絶対産む、もし何かあったら中絶するという強い意志があるなら、やった方が良いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さんのご事情までお話いただき、貴重なご意見ありがとうございます☺️

    ①でもし羊水検査の確定診断のちに異常がわかった場合は、夫婦間で話し合い、諦めることは決めています。
    ので、出生前診断をするのは決めています。
    様々な意見があり、正解がない問題ですよね…。
    ありがとうございます。

    • 7月11日
deleted user

1人目も2人目も②でした。
35で採卵、4ABの1回目で妊娠、10週で認可外でNIPT受けました。
うちも陽性後の対応は決めていたのでカウンセリングとかは別にいいかと思っていたのと、そもそも近くの認可の病院は検査をする前に夫婦で何度か通わなくてはならず、その日時は完全指定、つわりで辛い中で何度か通わないといけないというのが負担でもう認可外にしました。結果、一度の採血で終わりましたし結果もメールで来るので体調悪い中何度も行く必要がないのでよかったです。あと希望すれば性別もわかるのでそれもよかったです。
ただ1人目も2人目も異常なしだったのでこう思いますが、もし陽性で羊水検査に進まなくてはいけないとなっていたらもっときちんとしたところにしとけばよかったと思ったかもしれません。こればかりはもうその時にならないと感情ってわからないですからね😣
認可の方が金額安いみたいですし事前に何度も通わないといけないというのが苦じゃないなら認可でもいいのかなと思います。やはり医者は認可外では勧めないのが普通だと思います。
あとNIPTしたクリニックで聞いたのは、胎児スクリーニングで見つかる病気は年齢関係なくて、年齢が影響する染色体異常(トリソミー等)を調べるのはNIPTと言われました。
なのでトリソミー等以外にも胎児の病気の可能性など細かく調べたいならNIPTプラス胎児スクリーニングって方が多いらしいので、トリソミー等を気にされているなら、まずNIPTかなって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご貴重な意見、ありがとうございます。
    私も陽性後はの対応は決めているので、認可外でもやはり良いかなと思い始めています。
    認可だと、予約が12週後半で、結果が出るのがお盆も挟むためだいぶ遅くなるのが心配材料でした。
    niptと胎児スクリーニングは、検査できる項目が違うようですね、勘違いしておりました。
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
はじめてのママリ

私は③のみでした。
③で異常が見つかればniptも予定していました。(③では染色体異常80%ほどと、その他の心疾患等を確認できると言われました)
年齢的にも③で異常がなければそこまで心配いらないと遺伝子カウンセラーの先生もおっしゃっていたので💦

もし、①もしくは②を受ける場合はわたしは③もセットで受けた方が良いのかなとは思います。実際には染色体異常よりも心疾患などの先天性の疾患の方が多いらしいので…。

①か②とのことですが、遺伝子カウンセラーの先生はやはり認可外はやめた方が良いとおっしゃってはいました。ただ、個人的には②でも良いのでは?と正直思います。全染色体わかった方が安心だし、有名どころのヒロクリニックあたりは陽性だった場合たしか羊水検査の費用で補助が出ますよね。そのようなクリニックを選べばアフターフォローもそんなに心配いらないかな、と。

deleted user

私は②+微小欠失、性別 のプランでした。

陽性後の対応は決めていて揺るぎなかったので、結果さえわかれば良いと判断して、行きやすく安価で、信頼できる研究機関に検体を送っているところを選びました。
問診票記入して採血して、さくっと終わりました。