 
      
      切迫早産中で赤ちゃんの体重を増やす方法について相談です。食事制限中で、赤ちゃんを大きくする方法を知りたいそうです。経験談やアドバイスをお願いします。
   【切迫早産中でも、赤ちゃんの体重を増やすには?】
いつも優しい言葉をありがとうございます!
またまた質問なのですが、本日31w4dで検診に行ったところ、子宮頸管が20mmだと言われました…!2週間前の検診では24mmあったのですが(^ω^;);););)
主治医からは以前より「20mm切ったら入院ですからね」と言われていましたので、ほんとにギリギリ…。
次いで、赤ちゃんの体重が1,454gと言われました。ギリギリ標準内ではあるものの小さめ…
ちょっと心配です!
そこで質問です。
切迫早産中でも、赤ちゃんの体重を増やすにはどうしたらいいでしょう?
食生活は、糖尿病合併妊娠のため六分食にしています。
血糖値が上がりすぎないように、食後は片付けや掃除をしたりしていましたが、それももはや無理そうです。
この際、私が太るのは仕方がないと諦めます(笑)
なので、あまり動かないようにしながら、赤ちゃんを大きくするのに良い方法があれば知りたいです(^-^)
これ食べたら赤ちゃんの体重増えたよー、とか、安静にし始めたとたん俄然増えたよー、とか、経験談があったら教えてください!
よろしくお願いします。
- まいこ(8歳)
コメント
 
            ayaka20
あたしも3ヵ月切迫で入院していました!
子供の体重を増やすには果糖が一番です❤
 
            yuri
とにかく横になる。起き上がらないと、赤ちゃんに栄養がいきやすいんだとか。トイレにすらいけないような入院生活になったら、赤ちゃんの体重がぐんぐん増えましたよ(* ´ ェ `*)!あとは、ごはんをたくさん食べる。ですかね??
- 
                                    まいこ 
 とにかく横!なるほど!そしてごはん!「食事」ではなく「白飯」、っていう意味ですよね?
 もりもり食べて、ガッツリ横になっておきます!(^-^)- 11月30日
 
- 
                                    yuri 
 そういえば、横になると、お腹に栄養がいきやすいと、看護婦さんがおっしゃってました。ごはんは、白米を中心に栄養は偏ることなく!ですね。たぶんですが(*´∀`)♪- 12月1日
 
 
            空mama
私も切迫で自宅安静でした。
8ヶ月までプラス3キロくらいにおさまっていたのに、家で寝てばかりいたら1週間で1キロ増えてしまい、そこから気をつけて納豆や、おから、温野菜、たまに甘い物食べてました。血圧も一人目の時に大変だったので、塩分は気を使ってました。
小さめな息子で、産むまで心配だったんですけど、産んでみたら2800gでした。
なるべく、タンパク質と野菜を食べるようにしてました!
頑張ってくださいね!
- 
                                    まいこ 
 1週間で1キロ…((((;゜Д゜))))タンパク質と野菜をしっかり摂って、がんばります!
 ありがとうございます!- 11月30日
 
 
            アラレ
私も上の子の時にずっと入院でした。その時いろんな妊婦の方に会いましたが、赤ちゃんの体重が少なめの方はみんなゆっくり休んで横になってました。すると大きくなるそうです。
- 
                                    まいこ ごめんなさい、お返事下になってしまいました!! 
 コメントありがとうございます!- 11月30日
 
 
            ミニペコ
切迫の友達にきいたことありますが、フルーツをたべると赤ちゃんの体重が増えるときいたことありますよ☆
- 
                                    まいこ 
 フルーツ!やはりフルーツ!!みかんとりんごなら家にあるので、補食のときに食べるようにしますー!アドバイスありがとうございます!- 11月30日
 
 
            まいこ
ヨコになって休むのが大事なんですね!!よーし、ガッツリ横になるぞぅ!
 
   
  
まいこ
三ヶ月は長いですね…季節変わっちゃいますよね…お疲れ様でした!!!
果糖ですね!今、さっそく旦那にりんご剥いてもらってます!