子育て・グッズ 母乳メインの混合で育てています。母乳だけの時はすんなり寝てくれます… 母乳メインの混合で育てています。 母乳だけの時はすんなり寝てくれますが、ミルクや哺乳瓶で搾乳した母乳をあげるとお腹いっぱいでも寝ずに泣いてお乳を探す仕草をしています。結局、次の授乳まで寝ずにずっと泣いています。 上の子はお腹いっぱいになるとすんなり寝てくれたのですが…おなじような方いますか? 最終更新:2022年7月10日 お気に入り ミルク 母乳 授乳 哺乳瓶 搾乳 混合 上の子 はじめてのままり(3歳2ヶ月, 6歳) コメント ゴーヤママ お腹に空気が溜まっていてしんどいんじゃないでしょうか? 母乳だとあまり空気が入らないですが、哺乳瓶だと結構空気を飲み込むのでその違いで苦しくて泣いているのかな?と思いました💦 7月10日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント