
義母が他界した義父の墓参りについて連絡をしてきたが、これまでの関係に悩んでいます。どう思いますか。
義父が他界し、一人暮らしの義母のところに半年言ってませんでした。行かなかった理由は義母が嫌味を言うなど色々あります。
義母は娘の誕生日プレゼントも黙ってポストに入れてったり、大事な連絡は義姉通して全部来てて、義母から連絡くることはなかったです。
今日旦那のところに義母からついに連絡きて、墓参りも線香の一本あげにこないね。今後の考えさせてもらいます。
さようなら。今までありがとう。と来ました😂
みなさん、どう思いますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ひなた
えっ、
旦那様のお父様が亡くなって、お線香あげにいかなかったってことですか💦??

はじめてのママリ🔰
旦那だけ行けば良い話ですよね?
旦那も行かないっていうのは、別にママリさん悪くないと思います。
義母と旦那の関係がどうなろうと知ったことではないって思っちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
旦那嫌味とか言われるから、行きたくないみたいです。旦那が行く気ないなら私はもっと行きたくないです。
さようならと言われようが私は別にいいですけどね😅- 7月10日

りんりん
線香ってそんなしょっちゅうあげるものですか?
法要に行かなかったとかでもないなら拗ねる材料に使ってるだけですよね😅
そんな義母だから嫌いなんですよね笑
あちらからそういってもらえてラッキーじゃないですか!
-
はじめてのママリ🔰
本当、線香をいい理由に使ってますよね。なんで会いにも来なくなったか考えてみてほしいです😓
- 7月10日

AI
寂しさがあるからそういう事言うのかなと思います。
そのままの言葉を受け取って別に構わないって少し冷たく感じます。
ご主人だけでも行ってもらったらどうですか?
行きたくないではなく奥さんも後押ししてみては。
-
はじめてのママリ🔰
寂しさは分かります。だけど、私たちも人間だから嫌なこと言われたら行きたくなくなります😅 もう今回だけではないので。
主人には行くように伝えてますが、行く気にならずズルズル来ている感じです。- 7月10日
-
AI
離れていくから嫌味もあるんですかね。
ご主人は何故行きたがらないんですか?- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
嫌味言われたり、私が死んだらとかマイナス要素を言われたりするからですかね。
- 7月10日
はじめてのママリ🔰
亡くなったのは5年前です。
最近今までの義母の嫌なことが溜まりに溜まって、行ってない期間は半年だけです。