コメント
退会ユーザー
子供ってそんなもんです😂
うちの息子もします笑笑
自分の小学生の頃も、特に男子はそういうことしてましたし😂
退会ユーザー
保育園でも7割の子がやります😇
3割は興味なしです。
成長とともに、上手に捕まえたり、観察するほうが楽しくなってきます✨
-
🦖👶✨
ちょっと安心しました😅
虫の観察は好きなのですが、怖くて触れないのに目を離すと「動かなくなっちゃったー」といつの間にか踏み潰しています😂- 7月10日
メル
その年齢なら、まだまだ命については理解できていないので、全くもって普通の行動ですよ♪
大人からしたら残酷な行為ですが、、、その経験を積み重ねてだんだん可哀想なことだと理解していきます。
虫さん死んじゃったねー悲しいねー。踏まないようにしてあげなきゃだねーってその都度教えていればいつかはやらなくなりますよ♪
-
🦖👶✨
普通ならよかったです😅
怖くて手では触れないのに、普通に踏み潰すのでなんて残酷なんだろうと…
少しずつ踏まないよう教育していきます😅- 7月10日
なの
娘も数ヶ月前そうでした!
動かなくなっちゃったのは死んでしまったから。
虫図鑑で弱肉強食とかを学ぶうちにやらなくなりましたよ☺️
最初の反応はみんなやっぱり踏みつけますよ🤣
-
🦖👶✨
そうなんですね…学ぶのを待つしかないですね😅
少し前まではしゃがみ込んで観察していただけなのに、踏み潰すようになってしまいました😓- 7月10日
🦖👶✨
そうなんですね😅あるあるで良かったです…
虫を見つけて喜んでいるので、触ってみたら?と言うと怖い…と言って触れないのに、ちょっと目を離すと踏み潰してしまいます😅
退会ユーザー
びっくりしますよね💦
私も旦那に相談したら、笑ってて、俺も昔してたし、子供は仕方ないよ!って言ってくれました😂
虫嫌いから今は死んだ蛙まで触れるぐらいになった息子は、害虫は触らず踏み潰してます😅
🦖👶✨
質問に書かなかったのですが、実は私も害虫は踏み潰す派でして😅子供の前ではやらないようにしているのにまさか遺伝かと思いました😂さすがに蛙は踏めませんが…
蜘蛛は私もやってしまうのでわからなくもないですが、アリやダンゴムシも踏んでしまうので残酷な気持ちと息子に変わってごめんなさいって思っています😥