※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

早産で何週何グラムで生まれたか、障害はありますか?

回答できる方のみで構いません。
早産で出産された方、何週何グラムで出産されましたか?
その後何らかの障害があったりはしますか?

コメント

なつ

35w4dで出産し、子どもは2600gでした。
まだ肺が未熟だったため、新生児気胸と新生児呼吸障害で、3週間入院しましたが、無事に退院しました☺️

にゃお

36週0日でしたが、赤ちゃんは2100gしかなくて、最初の生理的体重減少で2000g以下になってNICUに1ヶ月入院しました。
呼吸とかは問題なかったですが、新生児黄疸になったのと、未熟児くる病と鉄欠乏性貧血になり、1歳くらいまでは鉄剤や骨粗鬆症の薬を飲んでました。
今はどちらもよくなり、元気いっぱいです🤗

deleted user

長女 ⇢ 36w1d 2520g
長男 ⇢ 36w6d 2994g
次女 ⇢ 36w0d 2678g

産後数日は黄疸や低血糖などありましたが、入院が伸びたりその後定期的に受診したり服薬したりということはないです!

身長や体重も上2人は今のところ平均より大きめです。

nacoco🍑

36w4dで2744gでした😊
障害は全くありませんでした!
念のため1日だけ保育器に入っていたくらいで、次の日から授乳スタートしたし一緒に退院できましたよ〜!

💙🩷mama

33w3dで2090gです💡
低出生体重児未熟児でNICUとGCUに1ヶ月ほど入院で障害などなく1ヶ月早かったのに他の子よりおっきいです😂

リリ

32週1,160gで出産しました🙂
入院中に黄疸と新生児一過性多呼吸になりましたが、入院中に快復しました。目の奥に原因不明の出血もありましたがうまく体内に吸収され今のところ問題はないです🙂大きな病気や疾患は特にないです。 未熟児貧血予防で鉄剤飲んでます🙂

もうすぐ1歳ですが、体重身長は月齢サイズに追いつきました。首座り・寝返り等の発達はゆっくりさんです。実際のところ障害があるかどうかはまだ分からず3歳くらいにはハッキリするだろうな〜と思っています😌

tarako

上の子が27w0d/982gで産まれました👶特に障害はありませんよ~!本人の刺激になるので療育には通っていますがどんどんできること増えて伸びてます◎