
コメント

ひのき
うちの子は4歳前に手術をしました☺️
ひのき
うちの子は4歳前に手術をしました☺️
「睡眠」に関する質問
2人目のハードルってすごく高くないですか? わたしの場合 吐きづわり→ただただしんどすぎる 切迫早産→動かないの耐えられなさすぎる 絶対安静→無理すぎる 切迫による入院→孤独すぎる お産→痛すぎる 裂傷による傷→痛すぎ…
生後2ヶ月半なのですが、日中の睡眠がまとまって全然取れません、、。 30分で起きることが多く、30分持たないこともとても多いです😭 同じような方いますか? またどうしたら睡眠長くなるでしょうか、、? 完ミなので腹…
旦那がゲーム好きの皆さん、しんどくないですか? また、私たち家族のライフスタイルをみて、客観的なアドバイスが欲しいです。 ・私仕事9時〜17時、6時半起床出発17時45分帰宅、家事担当23時半くらい就寝 ・旦那仕事9時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆみ
手術に悩みませんでしたか?
怖くないですか?
ひのき
うちの子は扁桃腺肥大とアデノイド肥大で夜の無呼吸といびきがありました。
夜の睡眠が不十分だと日中眠くなって集中力が落ちたり成長の妨げになると聞きました。
また鼻水とか耳に流れやすくなり中耳炎とかなりやすいと聞き、痛いかなまだ小さいのになと悩みましたがなら早めにと思い踏み切りました☺️
手術したあと摘出したものを見せてくれましたが思ったより大きいものでやっぱり正解だったと思いました!!
それから頻繁だった発熱もほとんどなくなり夜もごそごそせず寝てくれます😃
うちの子は術後は痛みよりごはんがお粥だったのが不満だったようで痛みで泣くことも痛み止を飲むこともありませんでした。
みゆみ
日中に症状出る前に手術しましたか?
決断できてすごいです。
運動会が10月にありいつしようか悩んでます
ひのき
出る前です☺️
ただ症状がでだして1年半ほど通院しました。
手術レベルではないと言われていましたがとても心配で大きな病院で見てもらったところ初診で手術した方がいいと言われました。
入院自体は1週間ほどでしたのでそのあとは固い食べ物は警戒しましたがそれ以外はすぐ元の生活に戻れました😃
親としては手術となるととても心配ですよね。
悩みましたが専門の先生が手術と言うならもう手術するメリットの方が大きいと判断ができました。
よっぽどでなければ運動会や発表会後でもいいと思いますよ☺️
みゆみ
ありがとうございます。
えみさんなら、運動会の前にさっさと?手術しますか??
ひのき
私の場合はコロナが増えすぎると手術ができない場合があると言われさっさと手術日を決めてしまいました。
運動会を万全な状態にと思うなら運動会が終わってからでもいいかなと思います☺️
ただ呼吸がしにくかったりするかもなのですぐ手術できるならコロナも増えてきてますし私なら手術をするかもしれません☺️
悩みますよね。
子供のために早めがいいのかもっと大きくなってからでもいいのか。
みゆみさんしっかり考えられてますね😃
お子さんと乗り越えられてくださいね☺️