※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半なのですが、日中の睡眠がまとまって全然取れません、、。30…

生後2ヶ月半なのですが、日中の睡眠がまとまって全然取れません、、。

30分で起きることが多く、30分持たないこともとても多いです😭

同じような方いますか?

またどうしたら睡眠長くなるでしょうか、、?
完ミなので腹持ちはいいはずで!
夜だけはまとまって寝てくれますが、日中が本当に寝ないです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

30分は疲れすぎかと思います!

2ヶ月半なら、部屋キンキンに冷やしておくるみでぐるぐる巻きにすると寝ますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れすぎとはなんでしょうか?

    • 1時間前
ママリ

うちも2人目がそうでした!🥹
昼間はうたた寝程度で夜しっかり寝て、大人みたいでした。笑

月齢進んだら徐々に長く寝るようになっていきましたよ〜💤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に大人みたいです😂

    いつ頃から長く寝るようになりましたか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    半年すぎたら2時間くらい寝ることも増えてきたかな〜
    時期によりまちまちでしたが、寝る時期も寝ない時期もべつにグズグズしてるわけでもなかったので、好きにさせてました🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

3ヶ月から昼寝も薄暗くして
寝かせたら寝るようになりました!まだ30分で起きる時もありますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり昼寝も暗くした方がいいんですかね😭?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月なったら生活リズム着く頃だからいいけど2ヶ月はまだ明るいほういいそうです!
    昼夜分かればOKです👌

    • 1分前