※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マチ
ココロ・悩み

隣の男の子がうるさい。親は障害持ちでコミュニケーションが難しい。子供たちを遊びに誘われ困っている。

隣に住む男の子が
何してるん?
と普通に私達の敷地内に自転車で入ってくる。
オープン外構後悔しそう。
入ってくんな!
と怒鳴りたいけど、やんわり
入ってこないでね
と言うのが限界。
両親は障害持ちであまり疎通がとれないから困りもの😥
夕方には
おーい!いるやろー?
と私の子供たちを遊びやらお喋りしに誘ってくる。
私は一刻も早く夕飯準備やお風呂入れたいのに。
子供たちはお隣のお兄ちゃんと遊びたくてウズウズ。
だけどまだ小さいから私も付き添わなきゃいけないのが苦痛。
ドライな関係になりたい。

コメント

男の子ママ👦🏻👶

やんわりではなく、はっきりここはお家と同じなので勝手に入らないでね!と宣言した方がいいと思います。
夕方などは、またお外にいる時に遊んでね!まだ子どもたちだけでは、出かけられないから、大きな声で呼ぶのやめてね!と言います!
私ならあちらの家の中に聞こえるように😆

  • マチ

    マチ

    ありがとうございます。
    はっきり伝えてみます。

    • 7月10日
🔰はじめてのママリ🔰

わぁ…迷惑…💧
両親ともに障害がおありで難しいのなら学校(幼稚園児なら幼稚園)にご相談されてみては??💦

日が長くなったとは言え
夕方に一人で出歩き敷地内に入ったり大声で叫ばれるのは困るし、心配だ、と…🤔

  • マチ

    マチ

    お隣の両親は全く当てにならないので男の子本人に一度はっきり伝えてみます。

    • 7月10日
ココまる♡

わたしも同じ状況になりましたが、
やんわりじゃなくしっかり伝えました💦

人の敷地には入っていけないよ!
勝手に入ったらダメなんだよ!

みたいな感じに言いました!

両親が障害をお持ちとのことなので
なかなかお話難しそうですね、、

最悪、児童相談所に言うとかですかね😣

  • マチ

    マチ

    同じ状況になったんですね😭
    近所付き合いは大切だと思いますがはっきり伝えてみます。

    • 7月10日
初めてのママリ🔰

両親ともに障害を持ってて男の子を野放しにすると言うのは養育環境にも問題ありそうですね。
まず男の子にはっきり伝えて、それでもよくならないようであれば私なら市役所だったり児童相談所に一度相談してしまうかもしれません。
もしかしたらご両親に充分お世話してもらえていないと言うことが影響して近所の人や周りの人に愛情を求めているサインかもしれませんし。

  • マチ

    マチ

    そうですね。
    最終的に手に負えなかったら相談してみます。
    ありがとうございます。

    • 7月10日