※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子どもはおもちゃだけでなく、タオルケットなどでも様々な遊びを楽しむことができます。

子どもって結局おもちゃじゃないもので遊びませんか?

お昼寝のタオルケット1つで
おばけごっこして、綱引き?して、電車ごっこして、パラバルーンして、
水たまりとか言って床に置いて飛び越える遊びして、
レジャーシートみたいに床に敷いておままごとのお弁当食べて。


タオルケットだけでよく遊ぶなすごいなと感心してたら喧嘩始まった🤣

コメント

deleted user

分かりますよw
ほぼゴミみたいなもので遊んでたり😂
発想力すごいですよねー!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    本当に発想力すごいですよね!
    いつも驚いてます😳

    • 7月10日
もも

分かります😂
プレゼントもらっても中身より、入ってた箱や紙袋の方が遊び倒されてます…😌

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    わかります!おもちゃいる、、?ってなります🤣

    • 7月10日
ぴっぴ

え、それで遊ぶの?って驚くこと多々です!笑

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    ですよね🤣

    • 7月10日
はじめてのママリ

うちの子もブランケット数枚とか使って保育園のお昼寝ごっこする時間が1番長く、大人しく、集中してます😂
夏なのにブランケット片付けられなくてプチストレスです(笑)

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    保育園のお昼寝ごっこ!どんなことしてるか気になります😳
    遊んでると片付けられないですよね😂

    • 7月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    綺麗に並べて、一つ一つにぬいぐるみ寝かせて、ひたすらトントンしてます😂
    物音立てると、「しー!みんなねんねしてるからね!」と注意されます🤣

    • 7月10日
  • ママ

    ママ

    なるほど!それは想像しただけで可愛いです😍
    でも静かにしないといけないと大変ですね🤣

    • 7月10日