
胎動が原因で赤ちゃんが亡くなることはありますか?心配です。
昨日胎動の事で質問したのですが、昨夜旦那さんに「胎動あったよ‼」と報告すると、寝てたのもあったんですが「ん」のみ。
今日も日中から今も胎動が結構あって、旦那さんが帰宅し「よく動くよ‼」と言っても「ほぅ」のみ。
食後、「胎動、あんま関心ないん?」と聞くと「いやー、動いて元気なのはえぇけど、動きすぎて臍の緒とか絡まるかもしれんしなぁ」と。
旦那さんがそう言うのも、私の友達が8ヶ月くらいのときに赤ちゃんが臍の緒が絡まって(だんごになってたのかも)お腹の中で亡くなったのを知っているからだと思います。実際、そのことを旦那さんに言った時にかなり衝撃受けてましたし…
胎動が原因で赤ちゃんが亡くなる場合も多いのでしょうか?
旦那さんの発言で私も心配になりました(´・ω・`)
これからドンドンバンバン動く見たいですし、心配です。
ご意見よろしくお願いします。
- ボンレスハム(7歳)
コメント

min♡
妊娠おめでとうございます^ ^
妊娠中って、色々なことが気になり
不安になりますよね(´-`).。oO
旦那様の一言が、グサっときたり…
絶対ない!なんて言えませんが
赤ちゃんは案外強いです♡
ママが、赤ちゃんのこと信じていれば
きっと、元気に生まれてくれますよ!
そして、うちの主人も生まれるまで
というか生まれて実家にいる間は
全く実感湧いてなかったです。
検診の話とかしても、へぇ〜みたいな。
もっと聞いて欲しいですよねぇm(_ _)m
でも、一緒に暮らすようになってからは
可愛いみたいです☆
主様の旦那様も、きっとそうなるはずですよ!

☃︎
どうなんでしょう( ´•ω•` )
うちの子は暴れ過ぎたのか、首と肩に臍の緒巻きついてました。
でも臍の緒巻きついて赤ちゃん亡くなってたってあまり聞かないので、あんまり心配しなくても大丈夫なような気もします。
胎動ないよりはある方が安心できますし!
赤ちゃんもある程度お腹の中で大きくなると、臍の緒を握ったりして遊ぶらしいですよ❤️
-
ボンレスハム
ありがとうございます‼
臍の緒握るんですか⁉ビックリですw
巻き付くのは怖いですよね(´・ω・`)
ネットで見ると、エコーでわかるし対処出来ると書いてたので安心しました‼
ほんと、ポコポコかわいいです❤- 11月30日

ぽん
胎動激しかったですが、何の異常もなく生まれてきてくれました。
胎動がない方が病院の先生は心配されますよ。
生きてる証ですから、喜んでもいいと思います😊
-
ボンレスハム
ありがとうございます‼
私も、元気の証だしこれから激しく動くのが楽しみだったんですが、旦那さんは冷静で…(笑)
旦那さんも心配してくれてるんだなぁとわかるので、話し合いながら一緒に成長を喜びたいと思います♪- 11月30日

みみ
動いてるのは元気な証拠ですよ♡臍の緒が絡まって、ってことも実際ありますが、変わらず元気な胎動があるなら大丈夫(^^)
-
ボンレスハム
ありがとうございます。
旦那さん、かなり現実的に冷静なのでもう少し喜んでほしかったですが、お腹に耳当てて確認し始め、「かわいいヤツめ(笑)」と思いましたw
元気に動いているのがとても嬉しいですね‼- 11月30日

クリスタルたまちゃん
妊娠おめでとうございます✨
胎動があると安心します😊
妊娠中は、胎動の事だけでなく、色々な事が不安になっちゃいますね😖
私は、産まれた時に臍の緒が首に1回していましたが、大丈夫だったそうです😊
-
ボンレスハム
ありがとうございます❤
全てが初体験なので、少しの体調の変化でもドキドキです(^^;
なるほど!
そのお話を聞いて安心しました!ありがとうございます‼- 11月30日

そぅ♡たぁ♡ママ
うちの子バリバリでしたが普通に生まれてきました!
唯一生まれた後言われたのは意外とへその緒短かったのねー、と笑
-
ボンレスハム
ありがとうございます( ;∀;)
短いとかあるんですねw
旦那さん、今朝も塩対応でした(笑)
興味ないのか心配しすぎなのか…
ここで頂いた回答を言っても「でも実際身近な子にそう言うこと起きとるけんな」と(´・ω・`)
5日に検診なので先生にも言ってみます‼- 12月1日
ボンレスハム
ありがとうございます。
そうなんですよ‼
何気ない一言や無関心過ぎる態度とられるとムキーってなります(笑)
旦那さん自身、父親と言うものがイマイチわかってないので戸惑いもあるんでしょうねー。
これから教育します‼(笑)
この胎動は幸せ感じます‼
ポジティブに胎動を感じながら過ごします♪