※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家族・旦那

みなさんのお考え教えてください。わたしが気にしすぎでしょうか。もう…

みなさんのお考え教えてください。
わたしが気にしすぎでしょうか。

もうすぐ4歳の子どもがおり、マンションに住んでいます。
おでかけの際など、車に乗り込んでから忘れ物や用事を思い出した場合、またエレベーターにのってとりにいかなければなりません。
親が1人の時、子どもをまた降ろして部屋まで連れていくのは大変だとわかりますが、わずかな時間、たとえそれが2-3分だとしてもわたしは絶対に車に子どもを残していきません。
しかし夫は、
もう言えばわかる年だから
わずかな時間だから
と言って、わずかな時間であれば、子どもを置いて車を出ることがあります。

何度もやめてと言っているのに、私がいないときにやられることがあり、本当に困っています。

たしかに息子は聞き分けがいいですし、もう4歳なので約束は守れますが、自分で車の鍵を開けて出ていくこともできます。なにかびっくりすることがあったり、思い立って出てきてしまうことも0ではないと思います。

万が一出てきてしまって、駐車場内で事故に遭ったら、、
と思うとゾッとしてわたしは絶対目を離しません。

夫が私の話をあまり聞いてくれないので、実体験で怖い目にあったとか聞いたことがある話、お考えいただければと思います。
わたしが気にしすぎ、他に対策があるというご意見でも結構です。
よろしくお願いします。

コメント

コマ

地元でありました。
祖父が車に3、4歳くらいの男の子を置いて車から離れたスキに車から出て行方不明になった事件が。
結局、川に落ちて流されてました。
私も子供だけ車に残していけません。
気にしすぎじゃないです😭

  • ままりん

    ままりん

    情報ありがとうございます。
    後悔してもしきれないですよね。
    話してみます。

    • 7月10日
さんぽ

絶対あり得ません…
実体験じゃないですけど実際に父親が短時間だからと子供を車に残したまま外に出て子供が行方不明になった事件がありましたよね。結局遺体となって見つかった事件、事故…?が。

  • ままりん

    ままりん

    ありえないですよね。
    可能性は低いけど0じゃないので、その辺わかってもらいたいです。

    • 7月10日
yunon🌏

車から出るって
チャイルドシート
してないんですか?

私は普通にコンビニとかの
短時間とか夏いがいは
車に置いてます😊

  • ままりん

    ままりん

    しています。
    もう4歳になるのでベルトタイプのものを使っていますので自分で出てこれます。

    置かれる方もいるんですね、、

    • 7月10日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    そうなんですね😅
    私はずっと言い聞かせてるので
    出てこないし
    車も触らないです😅

    コンビニにタバコ買うだけとか
    銀行は下ろすだけとかですけどね🤭
    冬なら買い物でも置いていきます
    エンジン切って鍵して✌🏽

    • 7月10日