

nakigank^^
私が住んでるところは、子供は医療費無料です!!

おみん
お住まいの地域は医療費の補助ありますか?うちのとこは1回500円なので歯医者も1回500円です。無料の所は保険証があれば無料だと思います。

退会ユーザー
地域によりますが、小児科と同じ料金です!
小児科が無料なら無料です。

こうちゃん
市町村で無料かどうか違います。
普段行かれる病院で無料なら、歯医者も無料ですよ🙌
nakigank^^
私が住んでるところは、子供は医療費無料です!!
おみん
お住まいの地域は医療費の補助ありますか?うちのとこは1回500円なので歯医者も1回500円です。無料の所は保険証があれば無料だと思います。
退会ユーザー
地域によりますが、小児科と同じ料金です!
小児科が無料なら無料です。
こうちゃん
市町村で無料かどうか違います。
普段行かれる病院で無料なら、歯医者も無料ですよ🙌
「子育て・グッズ」に関する質問
子育ての美味しいところだけ持って行くパパって、具体的にどんな行動されてますか?? 自分の夫は比較的育児してくれますが、日中は仕事で悲惨さを知らないため帰宅後は家事が残っててものんびりゆったり過ごしてること…
水泳教室について悩んでます💦 3歳の娘を水泳教室に習わせたいです。 近くの教室を3.4個見てますが、キンダークラスってぶっちゃけどうですか?? 未就学児の子が混ざって授業受けるってことですよね? この前体験に行っ…
最近気温差が激しく…今年から小学生の息子に何着せていいかわかりません。自分で脱ぎ着が面倒なようです。薄手のトレーナーも一枚しかなく…。ちょいしっかりめの裏起毛じゃないトレーナーは、もう暑いのかな。 カーディガ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント