
コメント

ぴーたん
不織布は粘着テープがくっつかないので難しいかもしれませんね…前に物を置くか柵をつけるぐらいでしょうか…
ぴーたん
不織布は粘着テープがくっつかないので難しいかもしれませんね…前に物を置くか柵をつけるぐらいでしょうか…
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの目について うまれたころは二重っぽいせんが入ってたのに成長するにつれてなくなってきました、、 寝起きで二重になったりもあるのですが、動き出したらまた二重出てくるんでしょうか?
助産師HISAKOさんの動画、皆さん見られてますか?? 初マタなので参考にしてたんですけど… 「おすすめいるいらない初めての赤ちゃんの【お出かけ編】」という動画を見たところ チャイルドシートについて 「6歳まで取り…
赤ちゃん 怒ってもいいんかな 一歳二ヶ月 最近自分で食べたいと言う割に投げ捨てます 好きに食べるのはいいけど床に投げるのはダメなことなので 今日きつめに 食べるものは投げたらダメだよ!! と怒りました 案の定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Y.R.mama
やはり粘着力弱まりますよね😢😢
開けて服を荒らすようになってしまい💦
ありがとうございます!
ぴーたん
散らかされると大変ですがそんな事も出来るようになったんだなーと成長を感じますね😊分からず出すのは今だけですし、不織布箱と服なら危険もないので逆にさせてあげてお話ししつつ片付ける練習に使われるのはいかがでしょうか?まだ畳むの難しいでしょうから箱から出す→今度は入れるを遊びに取り入れてあげてください💗💗引き出し自体が重い、危険のある物が入ってるなどは絶対届かない様にしてあげたいですね🤔
Y.R.mama
なるほど!
出されることだけ( ✧Д✧) カッカ!!してました!
確かに不織布ならぶつかっても痛くないし服などしか入ってないしφ(..)メモメモ
全然気づきませんでした!ありがとうございます◎