※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡めー♡♡
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が主食を手づかみで食べる方法について相談です。お粥やお味噌汁の問題もあります。どうすればいいでしょうか。

やたら自分で食べたい、まだ座れない7ヶ月の娘…
でも、まだ御飯は大人が食べるお粥とかです。

主食を手づかみってなんか方法ありますか?
お粥はお団子にはできないし。。
そして、お味噌汁のみだしたら、ミルクにしゅうちゃくがあまりなく←飲まない訳ではなく…。

どうするべきか…

コメント

☆🐵☆

うちはなんでも焼いて オヤキにしてますよ\(^^)/
手掴み食にすると片付けが大変ですけど あげる手間は省けるので同じ時間に自分もご飯食べられますよ♪

  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    おやきって友達にも言われましたが…
    おやきってなんですか?←すみません。。

    • 11月30日
  • アーニー

    アーニー

    横からすみません。
    焼くのは油なしですよね?
    お粥を焼いても食べてくれますか?すごく興味深いです。。

    • 11月30日
  • ☆🐵☆

    ☆🐵☆

    手でつかんで食べやすいように焼いてあげるんです♪
    ボロボロこぼしますが好きなように食べさせてます☺
    ちょっと待ってくださいね!画像加工してのせます♪

    • 11月30日
  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    みんなでおしえてもらいましょ♥️♥️

    • 11月30日
  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    味はなんか付けますか?
    わぁ!すみませんがお願いします🙇🏻

    • 11月30日
  • ☆🐵☆

    ☆🐵☆

    テフロン?のフライパンだと油なしでいけるんですけど くっつくやつもあるのでその時はオリーブオイルをほんの少し使ってます☺
    お粥はそのままじゃまとまらないので小麦粉混ぜて焼いてます!
    うちはなかなか味なしのお粥だけじゃ食べてくれなくなりました😅

    • 11月30日
  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    オリーブオイル!!小麦粉‼︎
    味なしお粥は、もうだめに近いです(^◇^;)
    そして、凹みます笑笑

    • 11月30日
  • アーニー

    アーニー

    ありがとうございます❗
    うちもおかゆがあまり好きじゃなくて、麺類なら比較的モリモリ食べます。
    そのうち、挑戦してみますね。

    • 11月30日
  • ☆🐵☆

    ☆🐵☆


    味なしはほんとペッてしちゃいますよね😩
    うちも麺類大好きです♪

    うちは今のところ何もアレルギーなさそうなので 小麦粉とか卵とか使ってます\(^^)/

    左上の3種類のオヤキは水溶き片栗粉と混ぜて焼いてます!
    右真ん中のは黄身とわかめがつなぎの役目してくれてるので粉はいれてません☺
    オヤキ以外は持ちやすい形にした焼き豆腐とかバナナあげてます!でもバナナは掴みづらそうでした😂

    だいたい最近は オヤキ2種類とたべさせる系のものを1種類にしてます!
    食べさせる系のものを1種類食べさせて 飽きてきたら手でもたせて自由に食べさせてます☺

    • 11月30日
  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    おやきって結構しっかり焼きますか?
    うちまだ歯が三本だけど行けるかな…
    まずうちがおやきの練習になりそうですわ笑笑。。助かりました。

    • 11月30日
  • ☆🐵☆

    ☆🐵☆

    グッドアンサーありがとうございます♪

    おやきは両面しっかり焼いてます!しっかり焼かないと食べながら手でグチャグチャにしちゃうので😩
    豆腐もレンジでチンして水切りしてからしっかり焼いてます!

    うちも最近上の歯2本でてきたけど、ちゃんと生えてるのはまだ下の歯2本です!でも食べれてるので大丈夫だとおもいますよ☺食べさせる前にまず味見してみて その時に上顎と舌で食べれるかチェックしてます♪うちはよく噛む子なので少々固くても大丈夫みたいです!
    お役に立てて光栄です✨✨

    • 11月30日
  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    焼くんですね!!じゃぁ慣れてもらおう♥︎︎∗︎*゚いやー心折れかけてたので、助かりました🙇🏻またなんか質問のときは、助けてくださいね(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚

    • 11月30日
CHAM

舌で潰せればいいので、かぼちゃわ小さく切ったものを煮込んで持てるサイズにしてあげると喜びますよ☺️