![H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院中。赤ちゃんの状態が安定してきたが、退院時期が悩み。35週か36週まで検討中。退院や出産時期についての経験を教えてください。
切迫早産で入院中です。
昨日外来で、赤ちゃん1600超えました😊
子宮頸管も3.1になり、点滴すごい👏
赤ちゃん逆子でした。正確には横向きらしい🤣
子宮頸管安定してきたら、早めの退院も視野に入れていいよと言われましたが、点滴のおかげなのかなって思う部分もあります。
うちの産院が35週からお産可能なので、35週0日で退院か36週までは入院しとくか、悩みまくり。
切迫早産で入院してる、または、切迫早産で入院してた方、何週で退院されましたか?何週で産まれましたか?
- H(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
うちは37週0日まで退院できない病院でした😀
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
36週で退院で
36週2日で出産しました🙆♀️
-
H
なるほど!!やっぱすぐ産まれる人も多いですよね。
何週から入院されてました?
退院するとき、子宮頸管や子宮口どんなかんじでした??- 7月9日
-
Y.Y
入院自体は短くて32週からでした!🙆♀️
子宮頸管長は問題無しで
子宮口は指1本、開き始めてる
って感じでした!!- 7月9日
-
H
なるほど!!ありがとうございます😭
- 7月9日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
私は長女の時に35週で切迫早産になり入院しましたが…そのまま37週になるまで待ち出産して退院だったので約1ヶ月は入院してました💦
-
H
そうなんですね!!
点滴はずしたら、陣痛きたかんじですか?- 7月9日
-
りんりん
逆子だったので予定帝王切開で出産の前日一日だけ点滴が外れて…シャワーして…出産当日を迎えました😅
- 7月9日
-
H
なるほど!!
うちの子も今逆子なんですよね笑- 7月9日
-
りんりん
ギリギリまで逆子なおるかなと医師は言ってくれましたが…切迫早産になってから諦めて帝王切開の心構えをしてました😅
- 7月9日
-
H
動けないですもんね笑
- 7月9日
-
りんりん
生まれて10年ですが今でも長女には「逆子だったんだよ~よ~くママの声が聞きたくて逆子だったのかね」と言うと「寂しそうにしてたからママの声を聞いてたんだと思う」と返事してくれます(笑)
- 7月9日
-
H
えぇ!そうなんですね!胎内記憶あるんですね!
- 7月9日
-
りんりん
胎内記憶なのか微妙ですが優しさで言ってくれてるのかな?と受け止めてます😅
- 7月9日
-
H
なるほど。
- 7月9日
![🐶🐨🐘🐕🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶🐨🐘🐕🐯
うちの産院も37wでしか
退院させてもらえなかったです😭
36wでやっと肺が完成するので
出来れば36wでの出産は
してほしくないと言われました💦
1週間我慢できるのであれば
36wまで私なら待ちます😂
-
H
なるほど。
ありがとうございます✨- 7月9日
![おもち𓅿𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち𓅿𓈒𓏸
息子のとき切迫で入院していましたが、37週まで退院させてもらえない病院でした。子宮口開き気味だったしお腹張りやすかったので、点滴外したらすぐ生まれるかもねと言われていましたが、結局38週で生まれました。
早めに退院して正産期前に生まれてしまった時に子どもに何か障がいがあったら後悔すると思うので、入院生活が続けられるなら36週までは入院すると思います😌
-
H
なるほど。それは、36週0日ですか?36週6日ですか?
- 7月9日
-
H
26週から入院で、娘もまだ小さくて、あまり寂しい思いさせたくなくて。
- 7月9日
-
おもち𓅿𓈒𓏸
下↓に書いちゃいました💦
- 7月9日
![おもち𓅿𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち𓅿𓈒𓏸
36週6日までは安静にしてた方が安心かなと思いますが、、
娘さんも我慢していると思いますし、退院許可がおりたらその時点で退院して家で安静に過ごすのもありかなと思います😌
-
H
そうですよね。
まぁ先生から退院許可でたら、35でも36でも退院します- 7月9日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
第一子は、
31週2日〜36週2日まで入院して、40週5日で生まれました!
-
H
なるほど!!ありがとうございます!
退院のとき、子宮頸管と子宮口どんな感じですか?- 7月9日
-
りんりん
子宮口はあきなし、
子宮頸管23mmでした!- 7月9日
-
H
なるほど!!ありがとうございます!
36週は、先生の許可出たのがその時ってことですか?- 7月9日
-
りんりん
35週6日までしか保険適応の点滴は使えないと言われて、
36週0日で外してその後様子を見て退院する流れでした🙌
36週以降は内服薬4錠で行動制限なしでしたよ✨- 7月9日
-
H
なるほど!!
人によっては点滴はずしたら、陣痛くるってひとおりますよね。
それが不安です- 7月9日
H
そうやったんですね!
なら、入院期間長かったんですね😅