![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いやー!!!なしです!!
診察出来てないと思いますね。
喉みて、胸の音聴いて、が普通ですよね。
私なら違う病院に行きます!
![n.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.mama
PCR検査もなしですか?
かかりつけ小児科は発熱や
風邪症状があると病院にも入れません🥺
電話で問診して
車で着いたらPCR検査のみです。
接触ほぼなしです。
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
ナシですね。
それ、今感染症法上でエボラ以上の取り扱いしてるからなんですよね。
早くインフルエンザみたいな5類以下の取り扱いにすればいいのに…
とはいえ、うちのかかりつけ小児科みたいに発熱外来をずっとしてるところもあります。県がそういう方針みたい。
コロナの検査も、医者が必要があると判断すればしますってところです。
病院って、体調不良の人が行くところなのに、きちんと診察治療しないって何なんだろう?と、このコロナ禍で考えてしまってます。
コメント