
冷え性で悩んでいます。足やおしりが冷たいので温活を試していますが、効果がイマイチです。対策やおすすめ商品を教えてください。
いつもお世話になっております。
私は元々低体温で冷え性なんですが、温活をしてみようと試みて夜寝る時は靴下を履いてみたりしているのですがムズムズしてきて気付いたら靴下を脱いで布団から足を出してしまっているのです(><)
朝起きたら足がキンキンに冷たいです。
あと、おしりのほっぺもいつも冷たいです💦
裏起毛のパンツを履いてみたり、モコモコパジャマを毎日着ているのですがおしりだけ冷たいです😭
何か良い対策ありますか?
こんな商品もあるよーっていうのでも嬉しいです!
とにかく色々な事を試したいので温活についてお話しお聞かせください♪
- おその(7歳)
コメント

退会ユーザー
湯たんぽ入れてみては?( ˙꒳˙ )
あと、おしりのほっぺに貼るやつがめぐリズムの商品ありますよ♪♪(˙◁˙)

はじめてのママリ🔰
レッグウォーマーいいですよ(*゚∀゚)
私寝るとき靴下履いてたことあるんですが、寝るときに履くのはあんまりよくないと聞いたので裸足で寝てますが、足先が冷たくなることはないです♪
でも寝る直前までは靴下履いてコタツ入ってますけどねw
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに楽天で買ったこれを妊活中〜現在まで家では毎日つけてます(*^^*)
- 11月30日
-
おその
コメントと画像ありがとうございます╰(*´︶`*)╯
足先がどうしてもムズムズするのでレッグウォーマーなら良いかもですね♪
私も楽天派なので後で探したいと思います!- 11月30日

ゆずスト
はじめまして(^-^)
私もおしり冷たいです泣
私は腹巻と、重ねばきして寝てます笑
あと出かけるときは仙骨のあたりにホッカイロ付けてます!
-
おその
コメントありがとうございます╰(*´︶`*)╯
HCGの注射打つ時に看護師さんがビックリされるくらい冷たいんです💦
重ねばき良いですね♪
仙骨?おしりの大きい骨の部分ですかね⍤⃝?- 11月30日
-
ゆずスト
背骨の下あたりです!ネットで調べてみるとストレッチなど色々ありますよ♪
- 11月30日
-
おその
背骨の下あたりですね!
後で詳しく調べます♡
ありがとうございました(๑´∀`๑)- 11月30日

ゆうか
こんにちは!
私も低体温で平熱が35度くらいでした💦
でも、体温が低いのは体に良くない事を知り、温かい物を飲むようにしました😊
夏でもなるだけ常温のお水をのんだり、あとは生姜を料理や飲み物にうまく取り入れたり✨
他は私も靴下は苦手なので、腹巻きと足首のウォーマーをして寝るようにしていました😉
そのおかげか今では36度以上ありますよ☺
参考になればと思います😄
-
おその
こんにちは!
コメントありがとうございます╰(*´︶`*)╯
白湯生活していたのですが三日坊主な為気付いたら冷たい烏龍茶生活に戻っていました💦
生姜はやっぱり良いのですね!!!
ちなみに生生姜ですか?チューブ生姜ですか?
腹巻とレッグウォーマーですね♪
今可愛いのいっぱい売ってますよね♡
体温1度上がるってすごい事ですね!
私も見習って頑張ってみます!
ありがとうございました♪- 11月30日
-
ゆうか
三日坊主わかります(笑)
すぐに結果が出るものではないので、続けるのもなかなか大変ですよね😅
生姜は生の生姜を使っていましたよ😊
チューブはほとんど添加物でできてると聞いた事があるので💦
温活頑張って下さいね✨- 11月30日
-
おその
継続系苦手です💦笑
唯一続いてるのが基礎体温だけです(´・ω・`)
でも、我が子をこの手に抱くために努力ですね♡
わー、チューブは添加物だらけなのですね!(◎_◎;)聞いといて良かったです♪
本当にありがとうございます!- 11月30日

miiiis
靴下履くと、汗かいて逆に冷えるらしいのでレッグウォーマーしてます。
首とつくところ(手首足首など)をあっためるといいですよ!
私は漢方も使いました。
-
おその
コメントありがとうございます╰(*´︶`*)╯
えー、逆に冷えるのですか⍤⃝💦
レッグウォーマー人気ですね♡!
早く先輩ママさん達に聞いておけばよかったです(p_-)
病院で温経湯貰ってるので、それ飲んでいます♪- 11月30日

アセロラ
こんばんは😊
みなさんおっしゃってるようにレッグウォーマーや仙骨カイロ、私はゆるい?レギンスはいて、ゆるめの腹巻きをして寝たりしています😀
湯たんぽもシリコン?ゴム?のをつかっています♡
あとは元からの低体温を改善するために毎日の湯船につかることとウォーキングや食生活も気をつけてみました!盛りだくさんだと大変になるかもなのでご自分のペースが1番かもですが…
何かで、例えば体温が35度台でそれより5度高い湯船(40〜41度)に毎日継続してはいると1度体温があがると読みました☺️
そのおかげかわかりませんが、基礎体温もあがり手足の冷えも改善された気がします^_^
個人差あるかもしれませんが毎日の湯船、おすすめです♡
-
アセロラ
あ、私の文章で誤解を招いてしまったらすみません💦
寝るときはもちろんカイロははってません(°_°)- 11月30日
-
おその
こんばんは♪
色々なアドバイスありがとうございます╰(*´︶`*)╯
私の身体に合って出来ることから始めたいと思います!
やっぱり湯たんぽはゴム製の方が良いとかあるのですかねー🤔?
毎日の湯船やってみます!
一週間に3回くらいしか湯船入らないのですが、雑穀米さんのオススメであれば試したいです♡
お出かけ時などにカイロ張る様にします(*˘︶˘*)- 11月30日
-
アセロラ
湯たんぽは硬いものもレンチンするタイプのものも使ったことありますが、どれもあたたまりますよ✨ゴム?は柔らかいので違和感は比較的少ないかも?ですがずっと足をくっつけてるわけではないのであとは好みなのかなと思います^_^
硬いものとゴム?は朝まであたたかさが持続してました☺️
寝る少し前にでも湯たんぽを足元付近にいれておくと、寝る時ポカポカしていいですよー♡- 11月30日
-
おその
湯たんぽならあまり変わりないのですね♪
さっき探してみたのですがファシーというドイツのブランドの金魚のやつが可愛いので、それを買っちゃおうか検討中です♡
寝る時ポカポカ憧れです!笑- 11月30日

ちゃんるぅ
その原因Xにありって番組で冷え性対策紹介してました(╹◡╹)
私は寒がりなのに、寝てるといつも足を布団から出しちゃうので、レッグウォーマーして寝てます(*´꒳`*)
靴下履いちゃうと放熱できないので、逆効果になり冷えちゃうと思いますが、レッグウォーマーなら足裏からは放熱できるので、布団から出したりとか少なくなりましたよ(╹◡╹)
-
おその
コメントありがとうございます╰(*´︶`*)╯
早速、ぼてさんが上で紹介して頂いたレッグウォーマーぽちしてきました♡笑
やっぱり靴下は逆効果だったのですね💦
レッグウォーマーが届くのが楽しみです(´ー`)- 11月30日
退会ユーザー
めぐリズムじゃなくて、優月美人でした(T ^ T)
おその
コメントありがとうございます╰(*´︶`*)╯
湯たんぽ良いですね!!
一回買ってみようかと思ったのですが固いプラスチック製のものばかりで…私のイメージだと湯たんぽはゴム製だったので笑
優月美人ですね!そんなピンポイントな商品あるのですね!(◎_◎;)
試してみます!ありがとうございました♡