![きこちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがお乳を飲まずに怒っている理由は、お腹いっぱいなのか、飲む姿勢に問題があるのか、どちらかが原因か心配です。
生後2ヶ月です。
お乳をあげていると途中で怒ります。
口に乳首はいれるのに吸いません💦
その後ミルクを作ってあげようとしたらミルクも全然飲んでくれませんでした。
その後はすぐ寝てくれています!
夜は結構な時間寝てしまうので足りているか心配です。
ちなみに病院の先生には母乳の出はいいと言われました。
お腹がいっぱいなのに吸わせようとするから怒っているのでしょうか?
それとも飲む姿勢や出なくて怒っているのでしょうか?
- きこちゃんママ(2歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お腹いっぱいなんだと思います🥰
よく寝てオシッコもちゃんとでてるなら問題ないかと✨
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
うちも途中で怒るので🥹何で〜!!と思いスケールで測ったら方乳で100以上でてました😅私も分泌いい方だったみたいでもういらなかったみたいです😊
-
きこちゃんママ
そうなんですね✨
スケールで測るの大事ですね🥺- 7月9日
きこちゃんママ
回答ありがとうございます!
オムツをみたらおしっこが結構出てたのでしっかり飲めてたみたいです😊