※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のカフェオレやカフェラテの飲み方について知りたいです。妊娠5ヶ月で、赤ちゃんに悪いか心配しています。

妊娠中コンビニなどのカフェオレやカフェラテ飲まれてましたか?妊娠してずっと赤ちゃんに悪いかと思い我慢しているのですが飲みたくてしょうがないので教えてください。【妊娠5ヶ月】

コメント

ミミ

カフェインレスのインスタントコーヒーでなるべく作ってましたが、
1日1杯なら問題ないので飲みたい時はたまにあるし飲んでましたよ😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。カフェインレス普通に美味しいですか?気になって買おうか迷ってます!1日1杯飲んでも何もなく出産できました?

    • 7月9日
  • ミミ

    ミミ

    ネスカフェでミニビン売ってて私は普通のコーヒーと変わらず美味しく感じたので続きました♪
    1日1杯なら問題ないですよ😍
    働いていたので昼休みに缶コーヒーとかミルクティ飲んでました😊
    甘いものを毎日ならカフェインより高血圧や糖尿病の方が気になります🤣

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね、ありがとうございます!買ってみようと思います!!

    • 7月9日
まち

1日1杯くらいならカフェインの量として問題ないと書いてあったので、飲んでました。
健診の日のご褒美とかにしてましたねを

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まちさん回答ありがとうございます。
    毎日1日一杯は多いですかね?

    • 7月9日
  • まち

    まち

    コーヒーで1日1杯ならカフェイン量としては問題ないそうなので、ラテなどはまず大丈夫だと思います。
    どちらかというと毎日ならカロリーが影響しそうですね。

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね、カフェオレではなくカフェラテの方がいいなどあるのですか?

    • 7月9日
  • まち

    まち

    あっすいません、カフェオレとカフェラテはあんまり区別してなかったです。
    単純に普通のコーヒーと比べればカフェイン量少なくなるって言う話です💡

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました、ありがとうございます!

    • 7月11日
ママリ

1人目の時1日1杯までの毎日でなければって飲んでました。
できるだけデカフェにしてましたけど🙌
2人目は妊娠糖尿病になったので、カロリーとれず全部我慢してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。我慢してたんですけどやっぱり暑くなって周りの人が飲んでたら飲みたくなってきました笑デカフェとは、なんですか?

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    デカフェはカフェインレスと同じ意味です!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて知りました、ありがとうございます!

    • 7月9日
タミー

ローソンとかカフェインレスがあるときはそっちを選んでますが、上の子の時含め普通に飲んでます。大量に飲まないようは気をつけてます☻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニにカフェインレスあるんですね!カフェインレスだったら毎日一杯飲んでも大丈夫だと思いますか?

    • 7月9日
  • タミー

    タミー

    カフェインレスか普通のコーヒーほぼ毎日飲んでます!小さめのコップ1杯とかにしてますが…
    カフェインレスは量そんなに気にしてないです。

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペットボトル一杯ぐらいでしたら大丈夫だと思いますか?

    • 7月9日
  • タミー

    タミー

    念のため、毎日飲むならコップ1杯くらいかなって自分の中で思ってるので、500mLだと少し多いかなという印象です!
    ローソンのカフェインレスのカフェラテは私的に美味しいですよ😊

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コーヒーにカフェインが入っているのでコーヒに入れる砂糖やミルクの量は関係ないですか?

    • 7月9日
はじめてのママリ

ローソンだとカフェインレスも選べるので週2〜3で飲んでました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね、カフェインレスでも美味しいですか?

    • 7月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    基本美味しかったですよ!
    今は違うかもですけど、同じローソンでもポーションを牛乳に混ぜて作る店舗もあって、そこは微妙でした😅

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コーヒーにカフェインが入っているのでコーヒに入れる砂糖とかの量は関係ないですか?

    • 7月9日
ままり

たまに飲んでます!✊🏽

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲んでても異常ないですか?

    • 7月9日
  • ままり

    ままり

    特に私は異常なしです!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!!

    • 7月9日
うっちー

よくローソンのカフェラテ買いますよ〜☕️
1日に1〜2杯だったら、カフェイン摂取しています!
家ではノンカフェインのお茶か水、カフェインレスのコーヒー飲んだりしています。
カフェインレスのコーヒーも美味しいですよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うっちーさん回答ありがとうございます。
    美味しいんですね、買ってみたいと思います!!毎日2杯飲んでも大丈夫でした?やっぱり量によるんですかね?ペットボトル2杯とかでも大丈夫だとおもいますか?

    • 7月9日
  • うっちー

    うっちー

    一人目の時はカフェインにも神経質になっていて、
    コーヒー飲みたい〜てなったらローソンのカフェインレスのカフェラテで我慢していました><
    マグカップ2杯程度だったら大丈夫みたいですよ🙆‍♀️

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね、私も何かあった時と思うと飲めなくてずっと我慢してます。大丈夫なら時々飲みたいと思いました!!

    • 7月9日
RY

妊娠中、毎日1杯、コーヒー豆挽いてコーヒー飲んでました~
なので、コンビニでもかわりないかな?と…

今のところ問題なしです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます、そーなんですね、わかりました!!

    • 7月9日
deleted user

上の子の時は飲まなかったのですが、下の子の時はスタバのデカフェを飲んでいました。
たまにご褒美で、セブンのカフェオレ飲んでいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり飲みたくなりますよね。

    • 7月9日
そぬ🫧

ファミマのカフェラテ大好きで
めちゃくちゃ飲んでます🙋‍♀️
悪阻中はコーヒー飲めなかったので初期~中期前半は飲んでないですが、、
妊娠中デカフェのコーヒー飲んだことないです😂🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとデカフェではなくめっちゃ飲んでも大丈夫でした?

    • 7月9日
清華

ほぼ毎日1〜2杯飲んじゃってます💦
妊娠前までコーヒーは全然飲まなかったのに3人目妊娠してからものすごく欲しています😅
カフェインレスじゃ満足できなくて普通のやつ飲んでますよ
たしか1日1杯程度なら大丈夫だったと思います
次女のときはなぜかアイスティーを欲してこれまたほぼ毎日1〜2杯飲んでいたのですが元気に生まれてきましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね、元気に産まれると思うと安心しました!

    • 7月9日
Mi⭐︎

私もつわりが治ってきたのと暑くなってきたので、最近冷たいアイスカフェラテが飲みたくて仕方ないです〜!
ほぼコーヒー牛乳ですが、冷たい牛乳に普通のコーヒー(カップ半分くらい)を垂らして飲んだりしてます!

スタバやドドールにもカフェインレスの豆が置いてあるので、ぜひ探してみてください〜😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    暑くなって余計飲みたくなりますよね!!カフェインレスの豆探してみます!

    • 7月9日
デイジー

もともとコーヒー好きで、つわりが落ち着いた頃から、コーヒー豆挽いて毎日1杯飲んでいましたよ☺️
カフェインレスのお豆🫘も飲みましたが物足りなくて、1日に1杯!と決めてました。

妊婦検診で気になって聞いても、「飲み過ぎなければ大丈夫」と言われた程度でしたよ。

元気いっぱいのよく寝る女の子が産まれてきてくれましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。やっぱり飲む量によりますね!元気いっぱいの女の子産まれて安心ですね、私も元気いっぱいの女の子産みたいです!!笑

    • 7月9日