
新生児の息子のお祝い金を受け取った際、先輩に赤ちゃんの扱い方に不安を感じた女性。先輩が赤ちゃんを適切に扱えなかったことに苛立ちを感じ、自身の監督責任に不安を覚えています。
悩みというか、愚痴です!😅
1週間前、新生児を卒業した息子のママです。
先日、職場の先輩が2人(同じ年頃の男性)職場からのお祝い金をまとめて実家に届けに来てくれました。
本当はもう少し日が経ってからが良かったのですが、職場が学校ということもあり、学校でインフルエンザや風邪などが流行り始める前に来てもらった方が安心かなと思い承諾しました。その時のお話です。。
実家に外飼いの犬がいるのですが、その犬とひとしきり遊んだ後、手も洗わずに息子に触ったり抱っこしたりひたんです。私も手を洗って下さいって言えば良かったのですが、、先輩ということもあり、上手く言えませんでした😓
それから、家には誰も居なかったので、私がお茶をくみに息子をベビーラックに置き、キッチンに行って目を離すと息子が泣きました。その息子を何の断りも無しに立ったまま抱き上げたんです。しかも泣いて暴れた息子を抱き直すのにピョンって上に持ち上げて。。戻ってきた私はその瞬間が終わった後でした…まだ首も全く座ってない赤ちゃんを、揺さぶられっこ症候群にでもなったら、おっことしたら、見てない内に首も支えず変な抱き上げ方をしていたら…
考えただけでゾッとします😣まだ結婚もしてなければ、子どももいない男性です。赤ちゃんの扱い方もあんまり分かっていない感じでした、、
先輩なので何も言えず、とりあえず抱っこを代わっただけで終わりましたが、今でもムカムカと苛立ちがおさまりません😠😠
母親として私の監督責任も欠けてたと思うのですが。もう終わった事なので仕方ないし。
皆さんもこんな経験ないですか?私の心配しすぎですか?
- キャップ(8歳)
コメント

ひーちゃん
こんにちは~
先輩ということもあって、なかなか言えないですよね😓
でも、お気持ちわかります(TT)
動物触ったりしたら、やっぱり、洗ってほしいですね😱
我が家には、🐹がいるんですが、ゲージを、義母が触らせて、🐹に指で、ちょんちょんってしてるのをみて、えっつて感じでした(;・ω・)
ペットも家族ですけど、小さいうちは見るぶんにはいいかなって私自身思ってて、触った手で口に入れたり抵抗がですね😓
揺さぶり症候群、よくテレビでみますね。そんなに、激しくされたのでしょうか?どちらにしても、経験のない人なら尚更気をつけてほしいという気持ちにはなりますね(*´ω`*)悪気はなかったのでしょうけどね(^_^;)

♡3児mama♡
心配しますよ^^;
でも相手方も悪気がないので、仕方がないと言えば仕方がないですが…
先輩と主さんの間柄にも寄りますよね、友達みたいな先輩とかでしたら言いやすいだろうけど、ただの仕事場の先輩なら言いにくいでしょうし🤔
お子さんに特に何もなければモヤモヤしますが時間が解決してくれますよ(^^)
-
キャップ
お返事ありがとうございます!
そうなんです、悪気が無い故にぶつけようのないイライラが💨
ただの職場の先輩なので、何も言えませんでした😓でも母親なら子どものために強くなって、きちんと言うべき事は言わないとなんですが、、母や主人にはそう怒られました😞
そうですよね、時間が経って息子の元気な姿を見て、あの時あんなことあったなって笑って思い出せる日が来るのを待ちます😌- 11月30日
-
♡3児mama♡
主さんも母親になってたった1ヶ月ですよ?
そんな事言われてもって感じですよね^^;笑
母は時と共に強くなるものです(^^)
気にしなくて大丈夫ですよー- 11月30日
-
キャップ
優しいお言葉ありがとうございます😭強くならなきゃって、責任持たなきゃっていっぱいいっぱいでした💦
そうですよね!だんだん母親らしくなるよう焦らずがんばります✨- 11月30日
キャップ
早速お返事ありがとうございます!
分かっていただき嬉しいです😭
まだ小さいので、私も動物大好きですが、それとこれとは別!って感じです😣
🐹可愛いですね♡うちも母はあまり汚いとかそういうの気にしないです😅
そんなに強く揺らされてないと思いますが、何せキッチンにいて目を離していたので…
子ども好きで悪気はないと思うのですが、母親という立場である手前、息子のことが可哀想で😣
ひーちゃん
そうですね。ママは命懸けで出産してますからね❕心配になりますよね(TT)
私も、見るだけで、触らせたりはしてないです。握り潰したりしたらというのもあるのでですね😅ペッSHOPで、ワンワンって見るだけででも喜びますもんね❕😃
キャップ
そうなんです!大変な思いして出産したのに、赤の他人に簡単に触られて傷つけられたくないです😑
確かにハムちゃんだと握り潰してしまいそう笑
ペットショップでガラス越しに見るの良いアイデアですね😊お出かけできるようになったらやってみます🎵
ひーちゃん
お子さんも、きっと、喜ぶと思いますよ(*^^*)
これから、大変な事もありますが、子育て楽しみながらお互い頑張りましょうね(*^^*)寒くなりだしたので風邪にも気をつけましょうね(*^^*)
キャップ
ありがとうございます!
楽しみながら、大切ですね✨頑張りましょう(^^)
ひーちゃんさんも、お二人目妊娠されてるとのことですが、お身体気をつけてください♪
ひーちゃん
はい。来年ですけど、今から不安です😅夜泣きがあるので、寝不足で😅
キャップさんも、体休めるときは、ゆっくり過ごしてくださいね(*^^*)