※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

糖負荷検査でひっかかり、再検査になった女性。父が糖尿で血糖値測定器を使い、数値を確認。2時間後の結果次第で再検査の必要性が変わるか悩んでいる。

今日糖負荷検査でひっかかり来週再検査になりました。

父が糖尿なので血糖値測定器を使わせてもらって、
空腹時77
食後1時間 134
でした。
2時間後はまだたってないのでしていません💦

もし2時間後140以下だったら再検査も大丈夫そうなのでしょうか💦💦
もし大丈夫だとしたら、なぜひっかかったのかも謎になっちゃいます😢

コメント

deleted user

初回の検査の時も食事制限ありましたか?

私の所は1回目は特に食事制限なく、普段通りの生活で採血なので、多少影響出るみたいでした😅
そしてそれに見事にひっかかりました。笑

再検査の際は前日夜から絶食しましたが、特に数値ギリギリで回避ということもなく、
それなりに下回って問題なしだったので、
やっぱり初回は当日の食事の影響だったのかなと思ってます💧

2回目140以下なら問題ないと思いますよ!
たぶん病院の基準、2時間値は150ぐらいだったような🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    午後からの検査だったのですが、食事制限があったので4時間前までにご飯を、済ませていきました!!
    それでひっかかっちゃったので、今回もひっかかる可能性大なんですけどね😭
    前回が50g??で今回が75gですかね??
    多い分血糖上がりそうで不安です💦💦

    • 7月8日