※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
家族・旦那

少し何か言うと直ぐに臍を曲げる夫もには何も言わず我慢したほうがいい…

少し何か言うと直ぐに臍を曲げる夫もには何も言わず我慢したほうがいいのでしょうか?

家事も育児も協力的で頼めばやってくれる夫です。ですがあまり気がきくタイプではなく、頼まなければ気づいてくれず、仕事も雑なタイプです😅

おそらく本人的にも、家事も育児もかなりやっているという自負があるため、私に「もう少しこのようにしてほしい」などと小言を言われるとかなりカチンと来るようです。言い返してはこないものの明らかに感じが悪くなります。逆に言い返してくれたら議論になるのですが😅

具体的には
・「おはよう」「いってきます」などのあいさつをしない
・会話は最低限のみ
・なぜか仕事が忙しくなる など

今回は朝起きる時間について小言を言ったのがきっかけで雰囲気が悪くなりました。
朝はいつも私と娘が起きた後5-10分後に夫が起きてきます。ちなみに夜はいつも私が寝た後1-2時間ほどテレビを見て夜更かししています。

保育園の送迎は夫がやってくれるので、自分の準備は後回しで娘のご飯や着替えなどを担当し、夫は自分のご飯を食べてスマホ片手にゆっくりトイレに篭り、着替えるだけ。出発まで時間があれば掃除機をかけたりしてくれます。夫は時間になると「いくよー」と声をかけるだけで、娘の準備には基本ノータッチです。

私としては、別に今やらなくてもいい掃除機よりも終わりの時間が決まっている娘の準備をもう少し手伝ってくれれば…と常々思っていたのですが、娘が「ママがいい」ということも多いし、夫も何もしていないわけではないし…と我慢していました。

その日は妊婦健診の日で、私も娘と同じくらいの時間に出発しなければならず(そのことは前日に伝えておました)、朝起きた瞬間から娘の準備に自分の準備…とバタバタしていました。その日に限って夫はなかなか起きてこず「そろそろ起きて!」と声をかけてやっと起きてきました。その後はいつもと同じように自分の準備だけしようとしていたので、つい「そんなに眠いなら前の日早く寝たら?」と嫌味を言ってしまいました。

朝のたった5-10分ですが、私がご飯の準備をしている間に「ママ遊ぼう〜」と足元にまとわりついてきたり、トイレの介助をお願いしたりするため、夫が同時に起きてくれるだけですごく助かります。

前日仕事で遅くなった日にも無理して起きてほしいとは思っていません。「毎日早く起きてほしいと言ってるのではなく、せめて私も朝の準備がある日くらいは協力してほしい」と言ったら、その日からムスッとして会話がなくなり、これ見よがしに仕事が終わり次第すぐ(21時過ぎとか)に寝るようになりました。夫は在宅勤務で四六時中家にいるので、めちゃくちゃ気まずいです。

決して無理難題を言っているわけではないのに、少し意見を言うだけでいつもこんな雰囲気になります。私の言い方が悪いのかなー。それとも我慢すべきだったのかなー。でも言わなきゃ気づかない人だし、私もお腹が大きい中何度も立ったりかがんだりして娘の準備するのが大変で…。

ちょっと気難しい旦那さまをお持ちの奥さまに、夫の転がし方(?)を聞きたいです🙇‍♀️長々と失礼しました。

コメント

roller

気まずくなったら、私から声かけます!ちょっと話しよう、って😅
うちの旦那は物に当たるタイプで
そこらのもの投げるので落ち着いた頃にいつもそう声かけて、
話し合いします😂

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます😊話し合いの内容は「物に当たるのはやめてほしい」ですか?

    我が家の場合実害がないので、なんで切り出して良いかわからず…💦「言われたことやってるだろ」と言われたら言い返せないなーと思ってしまいます😭

    • 7月8日
ちょーたろ🌸

しょーもない旦那様も多い書き込みの中で、さきさんの旦那様に対しては旦那様が少し不憫に感じてしまいました。
家事も育児も協力的で頼めばやってくれる素敵な旦那様だと思います。
男性は基本頼まなければわからない脳の方が多いし、頼めば協力的と分かっているなら「このようにして欲しい」と指摘するのではなく、「明日は、検診でバタバタするから娘の準備、これとこれ手伝って貰えないかなー☺️」とか、朝寝坊してしまっても、「パパごめーん!寝起きで悪いけどこれとこれお願い出来るー?!💦」と協力を仰げばムッとせず助けてくれるのかなと思いました。
文章だけでは読み取れない部分も多いので、普段はそのような言い方出来てます!と言われればまた考えることも出てきますが、今回の内容だけだと、さきさん次第でいくらでも改善できるかと思いました。
転がし方を知りたいと言うのであれば、下手に出る事も出来なくてはいけないし、男の人のプライドを無駄に傷つけることなく、日頃から過剰に褒め、パパが色々協力してくれるから助かるー!と感謝を伝えれば、それが当たり前に率先してやってくれるようになります。
妻が育児のベースで、夫に手伝って貰うという、手伝うスタンスが気に食わないかもしれませんが、適材適所でお互いが出来ることを支え合うのが夫婦ですし、転がせられればお互いストレスなくとってもいい夫婦関係が築けますよ。
夫は育てればいかようにも変わります。育て方次第です。

  • さき

    さき

    夫も私のことをすごく鬼嫁だと思ってると思います😅夫は極端なところがある人で、私は「時間があれば◯◯をやってほしい」「◯◯な時は◯◯をやってほしい」という意味で言ったことも「全部俺がやれば良いんだろ!」と脳内変換されてしまうみたいで、それも夫が不機嫌になる理由なのかなーと思います(全部やらされてる俺、みたいな)。私の言い方も下手なんでしょうね。一応やってくれたことに対して「ありがとう」は伝えるようにしていますが…。

    今回の件は、そもそも遅く起きてくるのが日常的になっていることがモヤモヤしていた上でのことだったので、ちょっと言い方がきつかったのかなー😅内容的に無理を言ったつもりはないんですけど…。

    ちょーたろさんのように、かわいく頼めたら夫の受け取り方も変わるんでしょうね。夫は本当に1から10まで言わないと気づかない人なので、つい「これくらい言わなくてもやってくれ〜」という気持ちが滲み出てしまうんだと思います…。もっと余裕を持ちたいものです…。

    • 7月8日
  • ちょーたろ🌸

    ちょーたろ🌸

    日々頭では分かっていても、人間なんでこちらもイライラさたり、ぬおーってなりますよ笑

    でも男の人の脳は近くのことに気づかず対処出来ないように古来から出来ているんです。
    2m高飛びで飛べる人も居ますが飛べない人が殆どです。
    気遣いが出来る男性も勿論居ますが出来ない男性が殆どです。
    男の人は習慣化させて、習得させると出来るようになります。地道ですが、一つ一つ習慣化させて行くのが、我々主婦が楽になる1番の近道なんだと思ってます。
    手がつけられない旦那様もいる中で、十分やってくれてる方だと感謝を、大前提にすれば自分自身のストレスも軽減して楽になると思います✨
    自分が楽するために小賢しく、したたかに手の上で転がすべし!です。

    • 7月8日
  • さき

    さき

    そもそもなんですが、私はあれもこれも全てやって欲しいと思っているのではなく、「手が空いてるなら助けてほしい」という考えです。
    「男の人は習慣化させると出来るようになる」とのことですが、それだと「常にやる」というスタンスですよね?そちらのほうが夫にとって負担が大きいと思っているのですが、すべて任せてしまったほうがいいんですかね?

    いちいち言わないとやるべきことに気づかないので、こちらに余裕がないと自分でやったほうが早いとなってしまい、そのうち私がやることが当たり前になってしまい、私の不満が募る…というパターンが多いです😅

    女の人はマルチタスクが得意と言いますが、朝の忙しい時間帯に自分の準備に娘の準備、夫への指示出し…。難易度高すぎ!ですね😭

    • 7月8日
  • ちょーたろ🌸

    ちょーたろ🌸

    やれる事、と認識すると頼まれた時にストレスなく出来るらしいんですよね。
    毎日の日課にしなくても、お願いされたらこれをやるという習慣化はできますよね?
    変えていきたいと思うなら、相手を変える前に自分が変われることを探すべきだと私は思ってます。なので、言い方や、朝の時間配分、自分の中の常識を考え直す努力も出来ると思います。
    難易度は一人一人の能力によって高いと思う人もいるかもしれませんが、不可能なことでは無いのかなと思います。
    これから先も同じイライラを抱えてストレス溜め続けるよりは、大変でも少しづつ努力してれば変わるかもしれないと日々精進する方がいいと私は思うので、自分なら後者を選びます。
    頑張って、変わんねーなコイツ!と思ったら見切りつける事もあると思いますが笑

    あくまで私が上手くやってるコツなので、自分に合ってるか、そうかもしれないと耳を傾けられるのかだと思うので、自分のペースで無理なく過ごしてください💦

    • 7月8日
  • さき

    さき

    なるほど、これまで何度もお願いしていることなんだから、状況的に判断して頼まれなくてもやってくれ〜と思うのではなく、毎回初めてお願いするつもりでその都度…とこちらが割り切ったほうが良いのですね。

    現状すでに雰囲気が悪いのですが、相手の機嫌が悪い時、ちょーたろさんならどう解決しますか?時間が解決するまでそっとしておきますか?話し合いを持ちかけますか?

    • 7月9日