※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳の子供が寝る前の母乳をやめてミルクか牛乳に切り替えたいと考えています。昼間はミルクを飲んでおり、園ではフォロミを3回あげているようです。皆さんはどうされますか?

もうすぐ一歳になります。
完母から夜寝る前のみの母乳にしました。
でももうすぐ一歳なので寝る前の
母乳もやめるかミルクかか、
牛乳にしたいと考えています。

ちなみに
10時ごろ(おやつの時、ミルク200飲んだり半分だったり)

12時前後昼食時 ミルク200
15時前後ミルクを200

園ではフォロミを10〇くらいを3回あげてるみたいです。

皆さんならどうされますか?
ミルクを止めて卒乳、
完ミルクでいく、、
寝る前は牛乳にする フォロミにするなど、、🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

卒乳したいならこれを機に寝る前は歯のために普通にお茶とかがいいと思いますよ😊
1歳なったばかりですが週に数回朝フォロミか牛乳飲ませて、夜たまにヨーグルトって感じでそこまで徹底してあげてないです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!夜にヨーグルトとかたべているんですね!🌟
    日中はミルクなどは飲んでいませんか?🧐

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食すごい食べるタイプだったので小児科の指導でミルクも9ヶ月でやめてます😊
    離乳食あんまり食べないなら必要かと思いますが1歳ならやめてる子も多いと思いますよ👌

    • 7月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなりすみません💦
    そろそろやめたいので少しずつやめに入ります!😊
    牛乳も試してみます!ありがとうございました😭

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

卒乳出来そうなら母乳はやめて、代わりにフォロミか牛乳あげれば良いんじゃないですかね😊
1歳過ぎると自我が芽生えて執着が増し、中々卒乳出来なくなっちゃう子もいますからね(まさに我が家の1人目)。
そうなる前に寝る前の母乳もやめちゃった方が楽ではあると思います!
で、欲しがらなければ敢えて寝る前のミルク(フォロミ、牛乳共に)もあげなくても良いかなーって思いますよ。
寝る前は水か、お茶で良いと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、
    フォロミとかの方がいいですよね!
    最近し始めてるので早めに止めた方がいいかなと私も思い出しまして、、🧐笑

    寝る前は、晩御飯食べてから何も食べずということでしょうか?

    ちなみに日中などミルクやフォロミ、は飲んでいますか?🧐

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前のミルクや授乳が一番卒業難しいみたいですしね💦

    うちは晩御飯食べた後は基本水かお茶くらいですかね😃
    たまに夫の夕飯につられてちょっとおやつ食べたりもしますが🤣


    1歳なりたての頃、下の子は日中は母乳も飲まなかったしフォロミもたまに…って感じでした🙆‍♀️

    • 7月9日