
食べる真似をするときに自分で「あーん」と言うのは発語に入るんでしょ…
食べる真似をするときに
自分で「あーん」と言うのは
発語に入るんでしょうか?🙄
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)

退会ユーザー
息子もいいますが発語にいれてなかったです🥺どうなんでしょう🥺

ぷくぷく
立派な発語ですよ😊入れていいです🤍

退会ユーザー
その場でこっちが言った真似ではなく
お子さんから言うなら発語で良いと思います🙆♀️!
食べる真似をするときに
自分で「あーん」と言うのは
発語に入るんでしょうか?🙄
退会ユーザー
息子もいいますが発語にいれてなかったです🥺どうなんでしょう🥺
ぷくぷく
立派な発語ですよ😊入れていいです🤍
退会ユーザー
その場でこっちが言った真似ではなく
お子さんから言うなら発語で良いと思います🙆♀️!
「子育て・グッズ」に関する質問
【S字フック誤嚥の疑いについて】 生後10ヶ月の双子がいます。私が物置部屋を空けたままにしてしまい、2人がS字フックで吊るしていたフローリングワイパーを落として遊んでしまいました。 直後に見に行ったところ、S字フ…
小学校の図書室で借りてくる本を持ち帰る用の手提げ袋はどのようなものを使っていますか? GW明けから図書室で本を借りられるようになるので、先生から本を持ち帰る用の手提げ袋を用意するように言われています😁 みなさ…
子供が普段私のお腹の上でしか寝てくれません… 夜も私がトイレで起きる一瞬の時でも離れると大きな声で泣き始めます。全く1人時間ができない状態なのですが、みなさんその時はどうされてますか? 近々友人がウチに遊びに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント