※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供が好き嫌いが出てきて、栄養を考えずに好きなものだけ食べています。明日からの食事に悩んでいます。

2歳2ヶ月で好き嫌いが出てきました。
朝から自分の好きなもの(肉、ヨーグルト、フルーツ、おやつ)しか食べず、食事という食事は全部残されて捨ててます🥲

今日1日きっとお腹はいっぱいになっていないと思うのですが、栄養を考えずにもうヨーグルトなどで済ませて大丈夫ですよね?😔
明日からの食事も悩みます…

コメント

はじめてのママり🔰

私の考えなので参考にならないと思いますが…食べなくても元気ならいい!です😂
娘は離乳食からご飯を食べる子ではなく、2歳4ヶ月までほぼ母乳で頑張ってきました🥺❗️今はもう断乳して辞めたんですがご飯を食べる気配なし😅娘も好きなパン、コーン、きゅうり、ちくわ、かまぼこ、などなどその日の気分によって食べる食べないがほぼです😂食べてもほんのちょっととか…😓今日食べたものでも次の日は食べないとかすごくあります👍それでも元気ならいいや!食べないんだし仕方ない!って思ってます😄
好きなもの食べてくれるなら、主にそれを出しつつ、食べほしいものを少し出して食べてくれたらラッキー!って感じでいいと私は思います😫
栄養も大事だとは思いますが、それ以前に私は食べてくれることを大事にしてます😊