
親知らずの痛みについて教えてください。最初の痛みや受診の必要性について知りたいです。
親知らずが痛んだことあるひといませんか?💦
最初はどんな痛みでしたか?
急いで受診した方がいいのでしょうか?
奥歯のもうひとつ奥、歯茎の部分が痛みます😭
今日で3日目ぐらい。めくれて腫れてます...。
- mamari(1歳9ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)

みかん
最初はなんか痛いなーくらいで次の日からズキズキして腫れ上がってきて受診したら膿がたまってて即抜かれました(--;)

はじめてのママリ🔰
急ぐ必要はありませんが、抗生物質を飲まないと腫れが中々ひかなち場合があります😭
今日明日で受診をオススメします✨

退会ユーザー
1番奥の歯茎の炎症ですね
歯茎を噛んで炎症が多いです笑
炎症してる時は抜歯出来ないので急がなくていいですよ
虫歯やあまりにも生活に支障が出てるなら行った方がいいかも
虫歯や歯が押されて痛いとかのトラブルなければ放置でもいいですけど
抜くと楽ですね
歯間もギシギシしないし
コメント