※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の子供の日焼け止めについて相談です。水遊び後に日焼け止めが落ちてしまうので、SPFを上げたりウォータープルーフのものに変えるか迷っています。肌が弱いので慎重に選びたいです。

子供の日焼け止めについて教えてくださいm(__)m

6歳の息子、現在はSPF33PA+++の石鹸で落ちるタイプのマミーUVマイルドジェルを使ってます。

毎朝登園前に塗っているのですがふでに真っ黒です💦
水遊びが始まったのですが、保育園では今年はプールはなくシャワーだけです😭
全裸で一人ずつシャワーをかけてもらう感じなので日焼け止めが落ちちゃってるんだと思います💦

この場合SPFをあげた日焼け止めに変えるべきか、ウォータープルーフの日焼け止めに変えるべきか悩んでます😥
元々肌が弱い子なので強めのを使うのに少し躊躇してます😭😭

お子さんには何の日焼け止め使ってますか💦?

コメント

ゆか

マミーのSPF50の方使ってます!
33の方はクマのポンプのですよね?自宅保育の時は買い物とか公園に行くときに使ってましたが、サラサラですし短時間用かなと🤔
ポンプ使いやすいですよね!
娘は自分で塗ってるのでそこは大丈夫ですが…最後に確認してます💦

年少はプールなしで水遊びですが、50のを朝しっかり塗っても腕と足は焼けてます😅50はウォータープルーフですが子供用のは弱そうですね😅汗で落ちちゃうのもあるかもですね…

うちも肌が弱くて、日に焼けると赤くヒリヒリしてしまうのを防ぐために塗ってます。
日焼け止めを塗ると赤くなることは無いので、このくらいで良いかなと思ってます。
強いのを塗るのも躊躇しますよね💦