
子供が食事をせずに座らないことでイライラしています。他の方はどうしているか知りたいとのこと。8キロの娘は座らないと食べさせられない状況です。
あーもうイライラする!!
座って食べてと言っても食べないし、
お陰でソファはパンクズまみれ。
下に入って取れないし。汚い。
もうほんとにいやだ。
怒鳴りつけてもしょぼんとするだけで
座りもしない。みなさんどうしてるんですか?
こんなに何もかも上手くいかなくて
子供の奴隷としてやりたいように
ぜんぶやらせてたらいいですか?
怒らずにはいはいいいよーどうぞどうぞって
どうやったらそんな広くできるんですか😇😇😇
娘は体重8キロもなくて曲線からはみ出しているので
座らないなら食べさせないというのはできません。
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)

ママリ
うちも座って食べてくれないのでドライブスルー方式、わたしが息子のうしろ着いて歩いて、食べさせる、とかやってます😅娘だっこしながら😅
やっと最近少し座っていられるようになりました😅

はじめてのママリ🔰
椅子はどんなもの使ってますか?
うちはハイチェアを買って、食べるときは座って と言いながら立つたびに足を持って座らせてました!
一度イライラして立っても放っておいたら一瞬目を離した隙に椅子から落ちてギャン泣きしたので、それで覚えたのもあるのかもしれませんが、、、

あやな
うちも全然座って食べてくれません😅
しかもポロポロこぼすからイライラする気持ちわかります!
男の子の割に小柄で成長曲線も下の方なので食べてほしいから食べさせないという選択肢はうちにもありません😭
食べる前に下に新聞紙やレジャーシートを敷いて食べこぼしの掃除をしやすくしたり、私が口に運んで食べさせたりしてます😭

ママリ
ご飯は はい、来て~!あーん!って近くに来たら口に入れてました🤣
パンは乾いたらカサカサになるし掃除機かけようと思って好きなように食え~とあげて至る所にめっちゃクズ落ちてる日々でしたが🤣
そんな日が1年以上続いたので全てにやる気をなくし食べるならもうどうでもいいやー!となってしまいました笑

結優
5歳児でも家ではじっと座って食べられないことあります。幼稚園ではちゃんと座ってられます。
コメント