※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

奨学金の書類は返還完了後も残しておくべきですか、それとも破棄して良いでしょうか?


学生時代に借りていた奨学金
返還完了や、返還免除になった場合、
奨学金の書類は全て破棄して良いのでしょうか

それともしばらくは残しておくべきですか?

コメント

ふ🍵

一応返済完了の書類は重要書類として取ってあります。今のところ特に出番はないですが😅

  • ままり

    ままり

    返済完了の書類は残してるのですね!
    その他のてびきやしおり等は破棄しましたか?
    確かに重要書類ですが手元にあっても出番は無さそうですよね😅

    • 7月8日
ma♡

返還終了のハガキは一応、残してます😊

  • ままり

    ままり

    やはり皆さん返済完了の書類は残しているのですね!
    その他のてびきやしおり等は破棄しましたか?🤔

    • 7月8日
  • ma♡

    ma♡


    申し込みの時の書類や冊子のことですかね😊⁉️
    捨ててはないのですが、どこにいったかわかりません😂笑
    多分、実家の押し入れの中のどこかに…💦💦💦

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    そうです!冊子や、その都度の書類類です🙂
    そうなのですね!
    でも持ってたとしてももう使うこともないですもんね😂💦

    • 7月8日
  • ma♡

    ma♡


    使うことないと思います😊👍
    私はもう見つけれそうにないので、捨てたと同然です😂笑

    • 7月8日