

みにとまと
初めての場所や人にびっくりしたり、不安になってしまったのですかね。赤ちゃんにも個性がありますし、気にしなくて大丈夫だと思います🤗

退会ユーザー
全然気にする月例じゃないですよ!
グズグズも暑かったとか、まわりがザワザワしてて眠れなくて、とか色々あります😊

うに
うちも上の子の時皆めっちゃ賢くてうちだけグズグズ泣いたりでショックでした💦
下の子は逆に気にせず寝たり泣かないタイプです。
なんで本当にその子によって性格が違うから全然大丈夫ですよ☺️
みにとまと
初めての場所や人にびっくりしたり、不安になってしまったのですかね。赤ちゃんにも個性がありますし、気にしなくて大丈夫だと思います🤗
退会ユーザー
全然気にする月例じゃないですよ!
グズグズも暑かったとか、まわりがザワザワしてて眠れなくて、とか色々あります😊
うに
うちも上の子の時皆めっちゃ賢くてうちだけグズグズ泣いたりでショックでした💦
下の子は逆に気にせず寝たり泣かないタイプです。
なんで本当にその子によって性格が違うから全然大丈夫ですよ☺️
「月齢」に関する質問
頼む、、、!今日こそはよく寝てくれ、、、! と思って毎日布団に入りますが、 そんなうまいこといかないですよね!😂 これぐらいの月齢だったら 何回か起きるのも当たり前だと思いますが、 わかっていても夜通し寝るマウ…
私の育て方が悪いのか‥どうしたらいいのか‥わかりません💦どなたか助言を下さい🙇♀️ もうすぐ2歳8ヶ月になる娘ですが、 本当に自由人です。言うことを聞かなすぎてうんざりです。 座敷のあるレストランでは、走り回り 座…
生後四ヶ月の息子がよく寝過ぎていて心配です…。 生活リズムや睡眠時間、授乳スタイルを見直した方が良いのでしょうか。 〜説明下手で長々とすみません🙇♀️ みなさんの経験談やご意見をお聞かせいただきたいです〜 新生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント