※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

心理士さんからの連絡で息子に障害があるのか心配。保育園の先生も何かあるのかも。心理士との会話が不安でつらい。

役所の心理士さんが、私と話をしたいらしいです。
二歳の息子が通う保育園から聞きました。

心理士さんが出てくる時点で、息子に、障害があるということなのかなぁと悲しいです。

親目線だとあまり気にならないのですが、保育園の先生達から見ると何かあるのかもしれませんね😖💦

心理士さんと話すと思うと嫌です。
息子が障害児になってしまうのかとツライです。

コメント

deleted user

まだその年齢だと診断はつかないので、世間話程度に息子さんの日々の様子を話したり、困り事があれば相談する程度で、現時点では充分だと思いますよ。

心理士さんと話したとしても、病院で検査でもしない限りは診断つきませんよ。

発達障害が早くに判ったとしても療育に早めに繋げれば改善出来る事もありますので😊