
生命保険の見直しを考えています。現在の保険は妊娠時のリスクに対応していますが、がん保険などは付いていません。新しく入り直すと4年間は子宮に特定部位不担保が付くため、悩んでいます。
結婚して、生命保険の見直しをしました。
私が独身のころに掛けていたのは、
・アフラックの入院1日1万円
手術(種類に応じて)10・20・40万
・女性疾病で入院したらさらにプラスで1日5千円
形成治療給付金10万円
と言うのに入っていて、そのまま今も継続しています。
がん保険・先進医療・三大疾病などに入っていない事に不安を覚え新しく入り直そうと思ったのですが、
・6年前にチョコレート嚢腫になり、手術はしていませんが、2年前まで生理痛が酷かったのでピルを飲んでいました。今は、特に治療もなにもしていません。
・H26年12月に定期的に受けていた子宮頸癌検査で要検査(ASC-CUSアスカス)
↑綿棒で表面の細胞を擦り取り検査
・H27年2月再検査(CIN1マイルドディスプレイ)
↑少しの細胞を切り取り精密検査
・H28年7月再検査(陰性)
↑綿棒で表面の細胞を擦り取り検査
と言う事があり、住友生命のメディケアと言う生命保険に入れるか審査してもらったら、子宮に特定部位不担保が4年間付くと言われました。
長くなりましたが、要は、今年34歳で妊娠希望の者なので、なかなか妊娠にいたらないのですが、もし妊娠して帝王切開や切迫入院などになった場合、今の保険なら出ますが新しく入り直すと4年間は不担保なので出ません。
しかし、その他のがん保険・先進医療・三大疾病などが今の保険には付いていないため、今の保険のままか、4年間の不担保があるけど新しく入り直した方がいいのか悩んでいます。
皆さんの意見を聞けたらと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 桃(o^^o)(2歳9ヶ月)
コメント

すもも
わたしも見直ししようとしたら、5年不担保がついたので、アフラックを継続しました。
不担保覚悟で、見直しをしてたら、今回の切迫での入院費も出なかったので、見直ししなくてよかったです( ´Д`)
アドバイスされたのは…
妊娠が終わってから見直す!
アフラック継続+がん保険!
これからの生涯支払金額を計算してもらい、アフラック継続+がん保険!にしました。

ョッシー
女性特約があるので、不担保よりは今の保険を継続できたらと思います。次々、新しい商品も出てきますし、今のタイミングにかえる必要性はないと思います。
-
桃(o^^o)
おはようございます😃
回答ありがとうございます😊
結局、不担保があるよりは、、、と思い、今のまま継続する事にしました( ^ω^ )- 2月14日
-
ョッシー
よかったです。安心しました。
せっかく、健康なうちに加入できたのですから、頑張って続けれるといいですね(*´ー`*)- 2月14日
-
桃(o^^o)
ありがとうございます😊- 2月14日
桃(o^^o)
回答ありがとうございます。
私は、子宮頸癌検査にに引っかかった事があるため、アフラックのがん保険も厳しいかもと言われました。。。
まぁ、診断書をもらってきて審査してみないと分からないけどとは言われたけど、診断書代もバカにならないし悩み中です(笑)
私は、今のまま継続してがいいかな?と思っているのですが、主人は不担保があっても、新しいやつがいいんじゃないかと意見が分かれてます(^◇^;)