※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

出産後出生届などの手続きをした後、子供のマイナンバーカードは発行までにどれくらい時間かかりますか?

出産後出生届などの手続きをした後、子供のマイナンバーカードは発行までにどれくらい時間かかりますか?

コメント

❤︎男女ママ♡

カード自体は1ヶ月できました
でも番号は届けだしてすぐ発行でした
住民票にマイナンバーのってました

  • mama

    mama

    お早い回答ありがとうござい😊
    住民票にのってくるんですね❗️やはり番号だけしりたいとなると口頭ではなく住民票を取らないといけないんですかね⁇

    • 11月30日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    口頭は無理だと思います!
    うちは会社への提出書類で住民票がいるのでたまたまとりました◡̈

    • 11月30日
  • mama

    mama

    やはり住民票とらないとですよね💦
    ありがとうございます😄

    • 11月30日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    窓口ですぐわかりますか?って聞くといいですよ
    自治体によるのはカードが送られてくる速さであって、番号が割り振られるのはどこも同じタイミングだと思います

    • 11月30日
  • mama

    mama

    色々とありがとうございます😭
    役所に出したら即座に言ってみます(๑•̀ω•́)

    • 11月30日
ゆうか

うちの自治体は、出生届提出後2週間位でマイナンバーだけ先に通知が来て、マイナンバーカードは出生届提出後1ヶ月で届きました😊
自治体によるかもしれませんね!

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます😊
    出生届を出したらすぐに番号を知りたかったのですが、自治体によって違うんですね💦

    • 11月30日
ことちゃんママ♡

うちは出生届出して、すぐ来たので驚きの速さでした(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
最初はなんか仮の番号みたいなのもらってから、自宅にマイナンバー届きました^^

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます😊
    すぐ届くなんて素晴らしいですね✨カード番号を早めに知りたかったので対応が早いと助かりますね(>_<)

    • 11月30日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡

    提出して次の週には来てたと思います(^^)
    窓口では2、3週間はかかる言われてたんですが、早くて安心しました(๑˙³˙)

    • 11月30日
  • mama

    mama

    マイナンバーとか役所関係って結構遅い事多いんで最低2〜3週間かかるかなとおもってたのですが😅
    私の住んでるところでも素早く対応してくれるのを祈ります笑。

    • 11月30日
ポン太

3週間後に自宅に通知が来ました

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます😊
    やはりそれくらい日数かかってしまいますよね💦

    • 11月30日