
副業で所得税について相談です。勤務先が副業禁止なので、旦那の口座に給与を振り込むとバレないか悩んでいます。旦那が登録し、実際に私が仕事をする場合、会社にバレるでしょうか?
【副業、所得税について】
現在育休中で、今後正社員として復帰予定です。
先日、友達と会った際に副業を紹介され、やりたいと思ってるのですが、私の勤務先は副業禁止です。
副業について色々調べてると、所得税?で会社にバレるみたいな話をよく聞きます。
そこで色々考えたのですが…
うちの旦那は個人事業主なので、副業の給与を振込先を旦那の口座にしたら、私の勤めてる会社に副業をしてることバレませんか?
もしくは副業に登録するのを旦那で登録して、実際に仕事をやるのは私…とかだとバレませんか?(副業の会社がそれを認めてくれるかはわかりませんが)
わかる方いたら教えてください…😵
- ゆ(3歳10ヶ月)

ママリ
職場でバイト禁止ですがバイトしてる社員います!
自分で確定申告すればバレないらしいです🤔

ママ
普通徴収にしたら今の会社も普通徴収に変更するので会社側が?にはなりそうですが。
ただ税金とかではいけそうですが、まず副業の収入次第で育休手当減額になるので、そこをどうするかな。そこを隠して後からバレたらハローワークにも問題発覚されますが。
収入面を計算して副業するなら大丈夫ですが、そのお金分危ない橋を渡るのは少し私は怖いかなと思います。
コメント