
桃井児童館について質問があります。18時までいつでも行けるのでしょうか。また、遊ぶ場所は1階と2階のどちらですか。さらに、子育てプラザと児童館のどちらがオススメでしょうか。
杉並区にある桃井児童館についてです
最近こちらに引越してきて
家から一番近い児童館が桃井児童館です
元々住んでた所では保育園に通っていた事もあり
児童館には行った事がありません
(土日は家族でお出かけや公園が多かったので)
児童館デビューしようと思っているのですが
時間関係なく18時までならいつでも行っていいのでしょうか?
1階?2階?どちらで遊ぶのでしょうか
また、子育てプラザと児童館だとどちらがオススメですか?
- ももにょん(5歳5ヶ月)

ふぅ。
桃井ではないですが杉並区の児童館に通ってました!
こちらにある各月のおたよりを確認するとよいですよ!
https://www.city.suginami.tokyo.jp/kosodate/yakudatsujoho/jidoukan/1024789.html
乳幼児室は平日は10-16みたいですね🤗年齢別でのプログラムもあります✨
午後になると小学生が来て、一応エリアは区切られてますがワチャワチャするので、その前に行ったほうがのびのびできるかもです💡
初めて行った際に職員の方に声をかけて会員登録みたいなのをし、館内を案内してくれます👍子育てプラザは行ったことないのですが職員さんに聞いてみたら教えてくれるかもです!
コメント