※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

アスピリン内服の違いについて経験を教えてください。

不育症でアスピリン(抗血小板薬)を内服されていた方、妊娠何週くらいまで内服されていましたか?私は一人目28週まで内服していたのですが、二人目の違う病院では14週の今でも基本飲まなくていい、という雰囲気でだいぶ考え方が違っていて戸惑ってます。
何が正しいとかないのかもしれないのですが、皆さんのご経験教えてください。

コメント

りこママ

不育症かは検査してないのでわかりませんが、化学流産や稽留流産をしたので飲んでおいてと言われ服用してましたが、14週まででした🙆
胎盤ができるころまでね〜とのことでした👍

  • ママリ

    ママリ


    14週くらいまでのこともあるんですね!内服したら必ず出血するし、飲まなくて済むなら飲みたくないけど、飲まないと不安で、、、
    ありがとうございました!

    • 7月7日
  • りこママ

    りこママ

    大学病院で不妊治療しててそこの先生に14週までと言われてました😌
    そして10週のときに今の産院に転院しましたが、いつまで飲むように言われてる?と今の担当医に聞かれたので、14週までと言われてますと言ったら『そうだね、ちょうどいいね。胎盤が15週ごろ出来上がるからだね』とおっしゃってました👍

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    私も前の病院は大学病院でした。色々考え方があるんですね、、、びっくりしました🫢今内服止める理由がちゃんとあるってわかって安心しました。

    • 7月7日
Mi

私は今まさに飲んでる状況ですが36週までって言われています😳出血ないからですかね🤔

  • ママリ

    ママリ


    36週までなんですか!28週以降も飲むことがあるんですね。出血がないのは羨ましいです、、、一人目も血腫ができたり散々だったので💦
    ありがとうございました!

    • 7月7日