※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
18サイ
家族・旦那

切迫早産で退院後自宅安静をしている33週初マタです!旦那は月曜から土曜…

切迫早産で退院後自宅安静をしている33週初マタです!
旦那は月曜から土曜まで仕事をしてくれていて
日曜日しか休みがありません😣
ですが自宅安静のため、休みの日もどこにも行けず家に居させてしまいます。せめて子供が産まれるまでは、切迫早産な事もありいつ何があるか分からないからやめて欲しいとは思うのですが、実家暮しのため何かあった時親がいてくれるので、1人の状態ではありませんが…平日も仕事は朝早くから夜遅くまでしていて、中々一緒に居れる時間もなく妊娠してから妊娠前以上に情緒不安定で、この間仕事の先輩とご飯に行く約束を、せっかく仕事早く終わって一緒に居れる時間が長いのにと、電話で私がないてしまい断らせてしまいました…💦 今度夜飲みに誘われてる〜。と言われています、、
会社の皆さんが結構浮気でも何でもしちゃえみたいな会社で、結婚してる旦那ことをキャバクラに誘ったりする先輩がいて、不安で仕方ありません。
ですが、会社の付き合いも大事だからと思い、いいよ。としか言いにくいです。行って欲しくない訳では無いのですが、やはり女がいたら嫌だなとか思ってしまいます。
旦那のことは信用していますが、会社の人や女側がやはり信用出来ません。こういう場合はどうしたらいいのでしょうか…😭

コメント

ママリ

正直に打ち明けて本人の口からそれは心配しなくて大丈夫って言ってもらうしか改善のしょうがないと思いますね。

  • 18サイ

    18サイ

    そうですよね😅

    • 7月7日
はじめてのママリ

会社の付き合いとはいえ、そんな先輩がいるなら嫌ですね😨
私も切迫早産で自宅安静のときがありました。夫は会社に伝えて早く帰るようにしてくれてました!切迫で不安なときだからこそ飲み会などは控えてほしいところですね💦
ご主人が飲み会に行きたいなら1回くらい行かせてあげても良いかと思いますが、付き合いで、、ってことなら奥さんが切迫で!ってことで断ってもらうのがいいのかなと思いました!✨

  • 18サイ

    18サイ

    そうなんですよ…色んな女と遊んでる先輩とかいるみたいで🥲 控えて欲しいのですが、断り続けてるのもノリ悪い奴って旦那が思われてしまうんじゃないかと😫 本当は切迫なので落ち着いたら!とか言って欲しいなぁとは思っちゃうんですけどね😵‍💫

    • 7月7日