![☁️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜
伊勢原東海大は 子連れ大丈夫ですよ! 付き人も検診大丈夫ですよ!^_^
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
秦野市なら須藤産婦人科大丈夫でしたよ!2人目妊娠中たまに検診連れてったりしてました!
-
☁️
須藤さん大丈夫なんですね!!須藤さんはちなみに雰囲気はどうですか?1人目は伊勢原のおおたレディースクリニックで産んだのですが個室でご飯も豪華でって感じですが上の子の付き添いが基本的NGみたいなので😅
- 7月7日
-
かか
受付はまあ愛想そんなに良くはないし、話聞いてんのかって時ありましたが、看護師さん助産師さん先生は優しいですよ💗
9〜21までは同室で、夜間は預かりになるのでミルクをあげてくれますが、私が完母にしたくてそれを伝えたら、夜間もステーションに行って飲ませたり、部屋に連れてきてくれることもありました!
今はやっぱコロナのこともあり、入院中は子どもは面会出来なかったです!でも旦那が窓の近くまで連れてきたり、日曜なら休診日なので、受付のドアまで連れてきてくれたりはしました!
私は帝王切開で産んだので、旦那は産まれたて赤ちゃん抱っこでしました!あと当日にならないと出産の時間が分からなくて、子供を保育園に預けられなくて、他にも見れる人がいないってことを話したら、先生がお子さんが部屋から出なければいていいですよって機転効かせてくれたのは本当にありがたかったです!😔
食事は祝膳はないですが、家庭的な味で量もあって私は好きでした!💗- 7月8日
-
☁️
とてもわかりやすいお返事ありがとうございます!
受付はやはりそんな感じなのですね、1人目の時秦野に住んでいたので電話をした時に電話での対応が、は?ってかんじだったので伊勢原の病院で産みました。
でも臨機応変にそのような対応をして下さるのはいいですね☺️
ご飯も美味しそうです!
画像付きでありがとうございました😌- 7月8日
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
平塚の市民病院も子連れ検診大丈夫でした🙂
-
☁️
役に立つ情報ありがとうございます☺️
- 7月10日
☁️
東海大学は、だいじょぶなんですね!!ありがとうございます!ちなみに出産する際費用は市からのものと手出しはいくらくらいでしたか??何人部屋ですか??お見舞いも大丈夫なんですか?!
桜
4人部屋でした。お見舞いはできないですが 出産後の15分は会えました…42万以外に24万以上支払ってると思います汗
☁️
手出し結構するんですね😞
貴重な情報ありがとうございました!!
桜
あーごめんなさい汗
出産後に足りなかったお金を支払ってたので 入院前にお金は払ってないです(^^)