
2ヶ月の女の子が4日間うんちをしていない。心配。マッサージや浣腸、運動試みたが効果なし。発熱や戻しはないが、4日間出ないのは心配。何かアドバイスありますか?
生後2ヶ月の女の子です。
今日で4日もうんちをしてません。
今までこんなにしないことはなかったので心配です。
マッサージや綿棒浣腸、足の運動も何日かしてみたのですが効果ありません。
発熱や戻したりとかいうことはないのですがさすがに4日も出てないとどうしたものかと。
他に何か出来ることやこんなに出ないのは大丈夫なのか分かる方いたらよろしくお願いします!
- ぴこ(8歳)
コメント

退会ユーザー
1週間出なかったことあります!
最近ですが…。
機嫌とかは良くでもさすがに1週間だし…
病院は日曜日で休みなので
ドラッグストアでイチジク浣腸というのを
買って浣腸してます!

退会ユーザー
心配ですよね💦
個人差があるとはいえ、今まで出ていたのに急に、となると…
うつ伏せ遊びはされてますか?
うちは産まれてすぐに腸の手術をしているため、毎日浣腸をしてます😭
基本浣腸の一回ですが、うつ伏せ遊びを始めてからは自力でもウンチ出来るようになり、首ももうすぐすわりそうで、一石二鳥です😍👍
なのでオススメですよ😊✨
赤ちゃんは、1週間までは出なくても元気なら問題ない、というみいですが、出来たら毎日出て欲しいですよね😅
-
ぴこ
そうなんですね。その後腸は回復してますか?
毎日浣腸は大変ですね😢
うつ伏せあそびまださせてません。首の力はかなり強くしっかりしてるので慣れたらすぐ遊んでくれそうなのでやってみます(๑ ́ᄇ`๑)
1週間は大丈夫なのですね😅すごい!
どうにか解消出来るよう試しますね。
ありがとうございます!!- 11月30日
-
退会ユーザー
本当ですか⁉️おめでとうございます🎉㊗️🎉🎊
ウンチが出ると嬉しいですよね‼️😭✨
うつ伏せ遊びの効果が出て良かったです👌😍
私まで嬉しいです😆💕💕- 12月1日
-
ぴこ
ありがとうございます!!
やっとです!
すごくうれしかったです😍
しかし昨日1度しか出てないのでまた運動させてみようと思います(๑›‿‹๑)- 12月1日
-
退会ユーザー
うつ伏せ遊びは毎日何回かにわけて続けていくといいですよ❗️
うちは日中のおっぱいの前にやったり、お風呂の前にやったりして、1日3回はやるようにしてます👌😂
お腹すいてる時以外は不思議と泣かないんですよね(笑)- 12月1日
-
ぴこ
そうなんですね!
ありがとうございます♡
出たっと喜んでたのに今日はまた出ずだったので娘には頑張ってちょこちょこやってもらおうと思います(๑›‿‹๑)- 12月2日

mumumam
私も5日出なくて、おっぱいも飲まなくなったので病院行きましたよっ(>_<)赤ちゃんのお腹は張ってますか?
おっぱい飲んでるならまだ、りきむチカラが足りないだけやから、マッサージと朝の授乳の30分後に綿棒浣腸は1番効くからやってあげて!と言われました!子供のペースがあるから大丈夫らしいのですが、おっぱい飲まなくなったら出してあげないとダメみたいなので、病院で浣腸してもらえるので連れて行ってあげて下さい♡
-
ぴこ
お腹のハリはそこまでないと思います。おっぱいも飲んではいるのですが前より減った気がします。
朝のマッサージが効くんですね!
明日早速試してみます。それで様子みてダメそうなら病院相談してみます。
ありがとうございます!!- 11月30日

お風呂好きー♡
息子は1週間出ない事がよくあります(*_*)
その時は病院で浣腸してもらって出していました(・_・;)
今も便秘ですが3日に1回のペースです。
本人の機嫌を見たり、おっぱいの飲みが悪くなったりしたらすぐ病院へ行った方がいいです(´`:)
ただ金曜日まで出なかったら土曜日に病院へ連れて行った方が良いと思います(>_<)
土曜日もウンチ出なかったら日曜日は病院やってないですし、もしその日の夜中にでもお腹が痛くて泣きだしたり救急へ行かなきゃいけなくなると大変なので(´;ω;`)
-
ぴこ
そんなに出ないことがしょっちゅうあるのですね。
二ヶ月になったばかりで一ヶ月検診も産院でしてもらったためまだ小児科には行ってないので便秘で行っていいものなのか迷ってました。
そうですね。日曜日挟むと心配なので出なければ行ってこようと思います。
ありがとうございます!!- 11月30日
-
お風呂好きー♡
息子は離乳食が始まってから便秘になりました(>_<)
どうしても離乳食始まると便秘になる子多いみたいです(´`:)
ウンチ出ないと苦しくないかとかいろいろ心配ですよね。
少しでも改善されるといいですね(^^)- 11月30日
-
ぴこ
そうなんですね。離乳食始まると多いって聞きますね(つ﹏<)・゚。
そうなんですよね。
本人は比較的機嫌よく過ごしてくれてるのですが母親初心者にとっては気が気じゃなくて。。。
ありがとうございます♡- 11月30日

ゆっちゃん
私の子供も最近5日ぐらい出てなかったです。
綿棒にベビーオイルつけて3センチぐらい入れて上下左右にちょっと動かしてあげたら、その綿棒を外に出そうとするタイミングと一緒にうんち出してくれますよ!
私の子も最初はなかなか出なくて、一度病院で、浣腸してもらいました、
どうしても出ないようなら一度病院をオススメします。
今はしっかり自分で出してくれますよ
-
ぴこ
そうなんですね。心配になりますよね。
綿棒は何度か試してるんですが全く効かずです。。。
今週中に出なければ病院行ってきます(つ﹏<)・゚。
ありがとうございます!!- 11月30日

✴︎Miki✴︎
お腹が張っていなくておっぱいもよく飲むようならそこまで心配いらないと思います😅
2ヶ月って便秘になりやすいみたいです💧
うちの子も2ヶ月入ってから急に便秘になってしまって、2~3日出ないなんてザラです😅
1週間以上出なかったら病院連れて行った方がいいかと思いますが💦
私は砂糖水飲ませてます💡
そうするとちゃんと出てくれます😊
-
ぴこ
そういう時期なんですねp(´⌒`。q)
今のところそこまで張ってはないです。
砂糖水は初めて聞きました!
この際だからこの子に何が合うのか色々試してみます。
ありがとうございます!!- 11月30日

なち
うちも1週間~10日に1回のペースでうんちが出てます。
さすがに心配になり小児科に連れてってみたら、先天性の腸の病気の可能性があるかもと、来月大きな病院で見てもらう予定です😢
不安にさせるようなこといってすみませんが、小児科に連れてって相談すると座薬がもらえたりしますし、一度行ってみると良いかもしれません☺
ちなみにうちの子も機嫌も良く、お腹のはりもなく、おもいっきり吐くというともないです😞
-
ぴこ
それは心配ですね。
いえいえ、その可能性もあることを知れて良かったです。小児科に連れていかなきゃとなりました!
張りもなく吐きもせずなのにそんなことあるのですね。
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます(*´ ˘ `๓)- 11月30日
-
なち
病院行って何もなく安心出来 るといいですよね😉
座薬入れるとすぐうんちでますよ(笑)- 11月30日
-
ぴこ
そうですね(๑ ́ᄇ`๑)
不安なのも赤ちゃんにつたわりますもんね💦
ありがとうございます♡
座薬入れてもらいます(*n´ω`n*)- 11月30日

やーまん
私の子もよく便秘になります!
病院で相談したところ1日経って出なかったら綿棒浣腸してお腹マッサージや足を動かしてマッサージをする。2日目、3日目も同様に行ってます!(マッサージは時間がある時にスキンシップも込めて)
丸三日でなかったら赤ちゃんがお腹張って苦しくなるから病院連れてきてって言われました。
あとは「うんち、でろ~♪」「うんちっちっちっっち♪」など歌を勝手に作って歌って歌い聞かせてます❗笑
-
ぴこ
やっぱり病院いいんですね。
連れてっていいものかどうか迷っていたのでここのみなさんの話が聞けて良かったです。
歌同じく歌ってます笑
母の通る道なんですかね笑!!
ありがとうございます。- 11月30日
-
やーまん
今月は浣腸しに2回病院に行きましたよ😁
やっぱ歌歌いますよね🎵笑
あとその子のうんち態勢を見つけることですかね⁉
我が子は私があぐらをかいておしりをすっぽりはめるとうんちが出やすいみたいです😍
ほぼ毎回背中漏れですが…😅笑- 11月30日
-
ぴこ
そうなんですね😆
病院連れていきます。
姿勢あるんですね!
一ヶ月頃は飲んでる途中やパパの抱っこ中に結構出てたんですが今はそういうのがないので探してみます(๑›‿‹๑)
背中漏れ😱
溜めてるからですかね?笑
ありがとうございます!!- 11月30日

にっち☆
うちも少し前に4日間出ませんでした(>_<)
大人でもこれだけ出ないとキツいのに、体の小さい赤ちゃんなら尚更…って思ってしまいますね💦
のの字マッサージも足の運動も効果なし。
綿棒浣腸は勇気がなく…。
母に相談したら、白湯を飲ませてみたら?ってことだったので、実践してみたら出ました!
あと、のの字マッサージではなく、お腹が張っているところを根気強くマッサージしてみてください✋”
私の子は右脇腹が張りやすいようで、かたかったので、そこをマッサージしていたら効果テキメンでした!!
それから、先日の赤ちゃん訪問で助産師さんにも相談したのですが、医師によっては、1週間出なくても赤ちゃんの機嫌が悪くなければ問題なし と考える方もいるそうです(  ̄▽ ̄)
1週間超えたら病院がいいかもですね…。
ぴこさんの文章読んでたら、この間の私を思い出しました…。
ホント、心配ですよね( ;∀;)
早く出ることを願ってます✨
-
ぴこ
心配になりますよねp(´⌒`。q)
本人は機嫌よく遊んだりしてるんですがオナラがすごく臭くなってきたりで大丈夫なのかなと。。。
白湯はやってみたのですが効果でず。部分マッサージはやったことないのでやってみます...♪*゚
ほんま早く出てほしいー(つ﹏<)・゚。
今週中に出なければ週末に病院いってみます!
ありがとうございます!!- 11月30日

退会ユーザー
はい😊しっかり消化も出来てて、体重も問題なく増加してるので大丈夫です🙆
うちはうつ伏せ遊びしながらテレビを見てます(笑)
保健師さんによりと、うつ伏せ遊びを早いうちからさせておくと、将来の運動能力が全然違うみたいですよ❗️
早く便秘解消出来るといいですね💕
-
ぴこ
それは良かったです😊✨
ありがとうございます!!
うつ伏せ遊びさせて夕方、金曜日ぶりにうんちでました!!
運動神経の良い子になるようにこれからも続けたいと思います♡- 11月30日
ぴこ
1週間はかなり心配になりますよね。。。
いちぢく浣腸買ってみます!
ありがとうございます。