![がんばれママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
付き合って8ヶ月の彼氏との結婚について不安を感じています。彼は結婚を考えていると言いますが、具体的な計画や家族への挨拶がないため、信じられずにいます。彼が私の実家の集まりに参加することにも疑問を抱いており、将来が不安です。どうすれば良いでしょうか。
再婚について(相手は初婚)
付き合って8ヶ月の彼氏がいます。
車で1時間半程かかる距離な為
週末うちにお泊まりする形で会っています。
この相方を承諾したのも結婚を考えての
交際だからと彼氏が了承したから
娘込みのお付き合いを了承しました。
私は今年25歳、彼氏は今年24歳と年下です。
結婚は考えてくれているとの事で
以前計画を聞いたところ
来年の夏か秋くらいには結婚したい。
だから今年の夏に彼氏の実家に挨拶に行こうと、、、
しかし、未だにシングルマザーと付き合っているの
彼母にチラッと言っただけで
結婚を考えているとか挨拶に来てもいいかとか
何も言ってくれていません。
うちの親には結婚したいという挨拶はまだ
していませんが週末顔を合わせることは多いし
軽い会話や挨拶はしている程度です。
本当に結婚を考えていると思いますか?
お盆は私の実家の集まりに参加すると
言ってますがそれって変じゃないですか?
まだ、結婚する意思を直接家族に
伝えたわけじゃないのに親戚の集まりに
平然と参加できるのって何も考えて
ないからじゃないかな〜と💦
ちゃんとしたこれからの計画を話してくれない
話してくれてもすごく曖昧で実行に移せてない
でも結婚考えてるから会う頻度等は変えたくない。
私が若いうち遊ばれて三十前でポイってされそうで
本当にちょっとしたことで不安になって
彼にそっけなく当たってしまうことも…
どうしたらいいのでしょうか…
すごく優しくて私と娘のこと好きでいてくれるのは
伝わるし、私も彼のことは大好きなので
結婚したらすごく安心できて居心地も
いいんだろうなと思うのですが
そうならないんじゃないかって不安が
どうしても消えません😵
- がんばれママ(妊娠17週目, 5歳11ヶ月)
コメント
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
思ったんですけどお子さんいるのに毎週末泊りなんですか?
お子さんは実家に預けて遊んでるってことでしょうか?
父親になるかわからない人のを毎週でいりされてるとなるとちょっとえ?って思いました
初婚で相手の家族に紹介されてないならあんまり親戚には紹介しない方がいいような気がします😅
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
距離があると
週末だけとかになっちゃいますよね😅
子供込みで3人で過ごされてて
何も問題が無いなら良いとは思うけど
ちょっと早い気もします😭
子供が3歳であれば
少しは物の分別も着くだろうし
子供の事を考えたら
ゆっくりしっかり慎重に
再婚は考えた方が良い気もします…。
24歳なんて20歳と変わらないようなものだし
子持ちの人と初婚をする事の
重大さとか重さを分かってない気がします…。
-
がんばれママ
平日お互い仕事なので
金曜日の夜22時くらいに来て
月曜日の仕事前早朝に帰るっていう
生活をしています💦
また失敗したくないから
慎重にはなりたいけど
20代のうちに子どもが
産みたいので少し焦ってる
所もあるのが事実です😂
重大さはわかってないと思います😂- 7月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供込で毎週泊まってるのにその程度しか考えてくれてないのはおかしな話ですね。
親に反対されても自分は自分って思える人ならいいと思いますが。
私ならその程度かなという印象です。
しかもお盆のこちら側の集まりにまだ彼氏、婚約者としても呼びたくないですね。
私も初婚の方と再婚しましたが、相手の親にシングルと付き合ってるって言ってもらいましたし、また落ち着いて会えたらって感じでしたよ。(コロナ始まった時期だったので)
-
退会ユーザー
ちなみにうちも1時間半くらいかかりますが、仕事の前後で
ほぼ毎日会いに来てくれて(私が病気持ちだったので)
ご飯連れってくれたり、お出かけしてましたし距離は関係ないかなと思います。
時間は作るものなので何するにしても時間は作っていくものなので。- 7月6日
-
がんばれママ
すごいですね!
その間はお子さんはどうされてましたか?- 7月6日
-
退会ユーザー
一緒にいてたり、園などの時は2人で会って沢山話してお互いのこと知っていきました。- 7月6日
-
がんばれママ
なるほど〜
うちは平日お互い仕事で
合流できても8〜9時になるので
なかなか厳しいな💦
でも毎日会えるといいですよね🥺- 7月6日
-
退会ユーザー
その後は引っ越してきてくれて同棲していました。
質の良い時間の過ごし方をして今度は失敗しないといいですね😊
文面だけだと、ただ焦ってるだけで子供を巻き込み、見極められてないのが第三者から見た感想なので、
彼氏さんももっと子持ちと付き合ったりお泊まりする意味を理解する必要がありますしね。- 7月6日
-
がんばれママ
羨ましいです🥺
ちょっと見直そうと思います。
周りがどんどん結婚して行って
私なんて既に結婚も離婚も出産も
経験してるはずなのに
前の旦那と比較していい人な彼氏と
早く結婚したいって焦ってるのが正直です。
ありがとうございました🙇♀️- 7月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
彼氏いますが私も1時間ほどかかる距離なので毎週末泊まりに来てます!
彼は初婚です!
結婚前提ですし、相手は親に未婚シングルで1歳半の女の子がいて付き合ってる、仕事があるから都合あったら家に連れて行く、と言ってくれたみたいです。
彼の実家は車で4.5時間です。
さすがに挨拶もしてないのに、親戚の集まりに参加するのはどうかと思います…
-
がんばれママ
やっぱりサラの独身じゃあるまいし
結婚の挨拶を終えて婚約者?に
なってもない男を紹介できませんよね😂- 7月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ早すぎませんかね、、わたしが親の立場ならちょっと、、となります。彼氏さん若いし初婚ですよね?
あまり再婚意識しすぎるからかもですね、、
-
がんばれママ
私の親も本当に結婚するならいいけど
そうじゃないならどうなんって
感じで前から言われてます😂- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
まぁ、まだまだゆっくりでいいかと。24歳の初婚で、連れ子に愛情をかけるのはかなり難易度たかいかと。
再婚にこだわらなくていいのでは??
あまり焦り過ぎたら引かれそうで、、- 7月6日
-
がんばれママ
私と結婚するってことは
娘のパパになるってことよ?
と前々から言ってはいますし
よく面倒を見てくれるように
なりましたが難しいですよね💦
焦りすぎたら引かれそう。
確かにそうです、それで捨てられるのが
1番怖いのでもうどうしたらいいかわかりません😂- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
自分がいかに見る目を養うかですよね。
口でパパになるとか言ってもわからないです。実の父親でさえ面倒見ない人いますから
捨てられるという気持ちがよくわかりませんが、ねずこさん自身がもう少し気持ちを冷静に持ったほうがいいとおもいますよ- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
相手の親にはたぶんかなり反対されそうですし。
- 7月6日
-
がんばれママ
冷静にならないととは思ってるのに
2週間に1回くらい急に不安になって
しんどくなっちゃってます💦
3人兄弟の末っ子で可愛がられてるので
すごく反対されると思います🥲
焦らずゆっくり頑張ります
ありがとうございました🙇♀️- 7月6日
![2人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のママ
私も再婚組です。上の子が2歳の時からお休みの日に3人で出かけたりしていました。
もちろん泊まることもあり、、、
早い段階で子供がお父さんって思うし、本気じゃないなら別れるって言い続けてました😅笑
半分圧力かけてました🤣笑
もちろん早いと仰る方もいれば、そうじゃないって意見もあると思います!
あまり社会経験がなさそうな彼氏さん?なのかなってお見受けします。
他人の子を可愛がることはできますが、結婚して24時間また時間を共にするとどうかって想像してみて下さい。
ケジメつけれる方だと思いますか?
できるなら良いと思いますし、
結局お子さんが幸せじゃ無いとお母さんも幸せにはなれませんよ…
結婚ほのめかすならもっと前から親に言ってもよさそうですがね…
がんばれママ
子どもは預けていません。
え?って思われるのは仕方がないです。
結婚するって言う言葉を信じて
その付き合い方をしていますが
不安になってきました😂
やはりそう思いますよね?
ありがとうございます🙇♀️
むーむー
結婚確実じゃないなら家には入れない方が良い気がします
もし分かれたときとかに子供が混乱しないかな?って私はそっちを心配してしまいます
昼間遊ぶくらいならいいと思うんですけど子供いる家に泊まるのはなしかなと
彼も若いし正直子供のことよく考えてないのでは?子持ちと結婚する意味をわかってないと思います