※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなかえママ
子育て・グッズ

保育園で熱や病気が多い子とそうでない子の違いや、対策について相談しています。

保育園で熱出したり、ちゃんと流行ってるのを
もらって帰ってきたり

する子としない子の差ってなんでしょう?

うちの子たち、出生体重は2700とかなのに
他の子に比べて大きく、立派に育ってくれてます

なのにめちゃくちゃもらってきます
めちゃくちゃ熱出します
保育園入る前は全然大丈夫だったのに。

なにが違うんでしょ?
なにか対策して変わるもんですか?
青汁飲ませたり?野菜考えたりすれば
変わりますか?笑

職場に迷惑かけまくってて
申し訳なさ半端ないのです😮‍💨😮‍💨😮‍💨

コメント

てんてこまい

児童館の先生が入園前に児童館とか支援センターとか通ってる子はもらいにくいって言ってました。さすがにずーっとインドアだと突然外出されたらそうなりますよね😅

実際のところは分かりませんが、うちの子達は生後2〜3ヶ月頃から週3レベルで通ってて、実際呼び出しは少ない方だと思ってます。

さんぽ

ほぼ貰ってきた事ないです😅
なにか流行っててうちも鼻水でてきた?と思ってもそのまますぐ治ります!
野菜嫌いの偏食だし、他の子より一回りくらい小さいです。なので体質ですかね💦
でもコロナもあってやたら除菌殺菌なってる世の中だけどほどほどで菌を気にしすぎないようにはしてます🤔

ゆいとん

違いはわかりませんが、うちはヤクルト飲むようになってからお迎え要請ゼロです。

  • みなかえママ

    みなかえママ

    ヤクルト!なるほど、、普通のやつですか?

    • 7月7日
  • ゆいとん

    ゆいとん

    はい、良いヤクルトは高いので…😂
    スーパーで買える『ニューヤクルト』っていう普通のやつです。
    食べムラが気になったらジョアで栄養補給してます。

    • 7月7日
  • みなかえママ

    みなかえママ

    そうなんですね!!!試してみようかな!
    ちなみにヤクルトってめちゃくちゃ砂糖入ってるイメージですけど、そのへん気にせずにあげてますか???

    • 7月7日
  • ゆいとん

    ゆいとん

    オリゴ糖は体内に吸収されない!!で有名なので、私は気にしてないです👍

    • 7月7日
  • ゆいとん

    ゆいとん

    確かに甘いですが…💦

    • 7月7日
  • みなかえママ

    みなかえママ

    ほー!ありがとうございます!
    なんだか飲ませちゃダメなのかと勝手に避けてました!
    この際試してみます!ありがとうございます!!

    • 7月7日