※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
産婦人科・小児科

急な嘔吐が続いており、水分摂取のタイミングに悩んでいます。いつ頃水分を与えるべきでしょうか。

胃腸炎の水分摂取について
13時ごろから急な嘔吐があり2時間の間に10回ほど吐いています。保育園で流行ってるので胃腸炎と思います。
途中、喉乾いたというので少し水分をとらせてみましたがやはり吐いてしまったのでそれ以降我慢してもらっています。
最後15時半頃に少量嘔吐して(もう吐くものがない感じ)、様子見してますが何時ごろに水分取らせてみたらいいと思いますか?
本人は喉乾いたと言っていて、しんどそうです😭
でもまた吐いたら余計辛いし、、で悩みます

コメント

ひなまる

胃腸炎は親も子もしんどいですよね😓
氷を舐めさせるのはどうですか??

  • ななな

    ななな

    氷苦手で食べてくれなくて💦

    • 6月22日
  • ひなまる

    ひなまる

    そうなんですね💦
    スプーンですくいながら少しずつ10分間隔とかであげてみて、それでも吐いたり、嘔吐物が緑になれば私は当番医か夜間小児科受診します😓

    • 6月22日
  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます😭
    スプーンで少しずつ飲ませてみます💦

    • 6月22日
  • ひなまる

    ひなまる

    お大事になさってください☺️

    • 6月22日
つぶら

吐いた後3時間くらいは何も食べたり飲んだりしない方がいいです。
我が家のやり方ですが、その間はチュッパチャップスとか、棒付きのキャンディしのぎます。
3時間経ったら、小さじ一杯ずつの水分を15分おきに飲ませて、大丈夫そうだったら少しずつ量を増やします❗️
いま流行ってますよね。お大事にしてください☺️

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます😭
    16時に吐いたのが最後だったので、夜少しずつ水分取って、大丈夫だったのでゼリーを食べて寝たのですが、22時頃に寝ゲロしちゃいました🤮
    可哀想でたまりません😢(布団のゲロ処理も地獄、、)

    • 6月22日
  • つぶら

    つぶら

    つらいですね💦
    一晩経って落ち着いてたら良いですが…。
    まだ吐くようでしたら、吐き気どめのお薬もらった方が楽かもしれません。小児科まで行くのがしんどければお近くの内科でももらえると思いますが、飲むタイプの薬じゃなくて座薬タイプの方が良いです。

    • 6月23日
  • ななな

    ななな

    なんとか22時を最後に落ち着いています💦
    今朝は本人もめっちゃ元気そうにしてます😮‍💨
    少しずつ水分や食事摂取しながら様子見します!ありがとうございます😊✨

    • 6月23日