
コメント

はじめてのママリ🔰
写真みた感じだと霰粒腫(さんりゅうしゅ)じゃないかなと思います。
私自身疲れた時になりやすくて眼科に言って取ってもらっていました。
赤ちゃんなら代謝いいから自然に治るかなと思いますが、気になる時は眼科で処置して貰えますよ。

はじめてのママリ
懐かしいです!
うちの子もできましたが
数日で自然になくなりました...!
はじめてのママリ🔰
写真みた感じだと霰粒腫(さんりゅうしゅ)じゃないかなと思います。
私自身疲れた時になりやすくて眼科に言って取ってもらっていました。
赤ちゃんなら代謝いいから自然に治るかなと思いますが、気になる時は眼科で処置して貰えますよ。
はじめてのママリ
懐かしいです!
うちの子もできましたが
数日で自然になくなりました...!
「生後2ヶ月」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月です。夜間の寝言泣き?について 夜間は4-5時間寝て、そのあと3時間ほど寝ています。 その寝ている間に、少し泣いてまた寝て、を何回か繰り返します。 泣いた時は様子を見て寝そうだったら、抱っこなど…
生後2ヶ月。 もう少しで3ヶ月です。 泣いてる時に旦那が赤ちゃんの耳元ででかい声で叫んでました。まじで許せない。 昨日泣いてたら、俺一瞬で泣き止ませる方法知ってるんだよな〜とか言って耳元で叫んでました。私の耳…
生後2ヶ月の授乳後のゲップについてです。 授乳しながら赤ちゃんが眠ってしまった場合、ゲップさせていますか? 眠ってしまうと、ゲップさせようとすると起きないときもあれば、ゲップの体勢で目が覚めてその後なかなか寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maririn
ありがとうございます!
小児科でも薬貰えたりするんですかね?😀
はじめてのママリ🔰
小児科で霰粒腫の薬を出して貰ったことはないんで絶対ではないですが、以前息子が結膜炎の時には薬出して貰えたのでこの症状でも出して貰えると思います😊
maririn
小さい頃はよくなりやすいんですかね? 実は上の娘も霰粒腫で😅 娘の場合は瞼の上に大きくできていて今後手術する可能性大です🥲
はじめてのママリ🔰
小さくてもならない子はならないので、体質かなと自分では感じています😭私はなりやすくて、今まで手術2回したことがあります。
上のお子さんも霰粒腫なんですね😢子供とか若い人は自然に治りやすいと病院で言われるので、自然に良くなるといいですね!
気休めかもしれないですが、ハトムギ茶が霰粒腫には効くらしいです。
爽健美茶とか十六茶にハトムギ入ってます。上のお子さんなら飲めるかな?早く良くなるといいですね👍