
コメント

すぅ
猫4匹飼ってます🐱
猫アレルギーがあったら困るので3ヶ月半頃から猫の部屋に子どもを数分だけ連れて行ってアレルギーが出ないか確認していってます。
猫と同じ部屋で寝かすのはまだまだ先にしようかなと思ってます😌
踏まれたり、猫同士で喧嘩して巻き込まれても嫌なので💦

はじめてのママリ🔰
間取りの関係で退院初日から同じ空間ですごしてます。
猫は赤ちゃんに興味がないのかあまり近づいたりはしてないです。
たまに匂いを嗅いだり、そばで観察はしてるそうですが猫から赤ちゃんに触ることは今のところないです。
-
おちび
回答ありがとうございます!
そうなんですね!よかったです!- 7月7日

okome
里帰り先にも家にも🐱いますが、特に隔離とかはせずでした。
寝室には入れないようにしてましたが、5ヶ月頃からそれも解禁して、お昼寝はたまに写真みたいな感じで一緒にしてました😂(敷布団です。)
🐱の方が恐る恐るって感じなので、距離取ってますね😂
-
おちび
回答ありがとうございます!
5ヶ月でやっとお昼寝たまに程度なんですねー😭
まだ私は出産してないので猫と寝れないのが寂しくて
はやく皆でねたいです😭
お昼寝写真めちゃくちゃ癒しですね😍ありがとうございます!- 7月7日
おちび
回答ありがとうございます!
たしかにアレルギーあったら困りますよね😭
踏まれたりはあるかもです、、