
毎月通院している方が仕事をしている場合、休みを取ることが難しいことや他の人に知られたくないことについて悩んでいます。特に、平日にしか通院できない場合や、仕事が土日祝日のみの場合、休むことが難しい状況で仕事を探すことに困難を感じています。
仕事をされてる方で、毎月通院してる方居ますか?
私は毎月1回、通院してて…
病院は平日にしか、やってません。
今まではシフト制だから、仕事をしてても希望休を入れれば、休める感じだったんですが、職場によっては、同じ曜日(職場で忙しい日)ばかりに被ってしまうので陰口を言われてる事もありました。
あまり通院してる事を知られたくない!感じもあり
😔(理解されにくい病気なので・・・)
職場によっては言ったり・言わなかったり😥
休みが平日ではなく、土日祝と決まってる職場の場合・・・平日に休めるんでしょうか?
勿論、有休があれば休めるでしょうけど😔
仕事をする上で、通院してるのは良いように思われないイメージで、仕事を探すのに悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合事務仕事をしていたので基本土日休みでしたが
平日に病院に行っている時は土日どちらかの午前中だけ仕事でて平日そのぶん半休にしてもらったりしてましたよ☺️
ただ、部長が変わってからそう言うのができなくなってしまったのと締日とか近いと嫌がられたり、、なかなか難しいですよね😞
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういう感じですよね😑
本当良い職場なら良いけど、嫌がられるというか・・・陰で色々言われると思ってしまって😔
はじめてのママリ🔰
気にしない人は
陰で何言われようが気にならないので休んだりできますけど、、気にしてしまうタイプだと余計気になりますよね😢
働き方改革で有給とらないといけないとか言われますけど
とりにくいですし…
私が社会人になったばかりの時はまだ有給はあってない様なもの。という昔からの約束といいますか、、そういう空気でしたが
今はとらなきゃいけないって言われる割にとるとゆとりだとか言われそうで…
相手や職場の雰囲気の影響って大きいですよね…